※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

上の子5歳なのに母の日がなんなのか全く理解してない!🤣

上の子5歳なのに母の日がなんなのか全く理解してない!!!!!🤣

コメント

ます

うちも理解してないと思います。

片親家族への配慮か、幼稚園でも母の日の行事はないです。

さちこん

上の子、小学1年生ですがたぶん意識してないと思います。
去年は旦那が母の日だよって言って一緒にお花買ってきてくれましたが、今年は覚えてすらいないんだろうな。
私のときは学校で造花のカーネーションもらって親に渡した記憶があるんですが、今はそういうのないみたいです。

ユウ

2年の長女もイマイチわかってないですよ😅
私の頃は母の日参観とかありましたが、今は片親に配慮して保育園のイベントもないので知る機会が少ないのもありそうです😅