※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

社会保険料などの話がよく分からないので、詳しい方教えてください。扶…

社会保険料などの話がよく分からないので、詳しい方教えてください。

扶養外のパートで働いています。

4/30に退職し、5/1新しい職場入社しました。
前職の給料日は、末締めの翌月20日支払いなのですが、
先日4/20に支給された分は社会保険料2ヶ月分徴収されました。(前職でこの事は説明があったのでいいのですが)
今月20日に、支給される前職の4月分の給料は社会保険料は引かれないという認識で合ってますか?
また、転職先の給料日が15日締めの当月25日支払いなのですが、ここでも社会保険料は引かれないという認識で合ってますか?

分かりづらい説明で申し訳ありません。
批判やきつい言い方はやめてください。

コメント

☆まめお☆

経理事務をしております。

前職が2カ月分ちゃんと徴収されているのであれば最終のお給料からは引かれないはずです。

次の会社では、入社月の翌月に支払われる給料から徴収が始まりますよ🤗

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    分かりやすく答えていただき助かります😌
    安心しました!

    • 2時間前