
2歳4ヶ月の息子のオムツ外れについて不安があります。他の子はトレーニングパンツを履いている中、息子はまだオムツです。トイトレは進めていますが、焦っています。皆さんの経験を教えてください。
オムツっていつ外れました??
今、2歳4ヶ月の息子のクラスでは
あと息子ともう1人以外はトレーニングパンツ履いてて
オムツはもう使ってないと言われビックリしました😳
というか、1人目だから先生なんなら教えてほしかった・・・
という気持ちもありながら、オムツ外れるか不安です😭
トイトレはゆっくりですが続けていて、
保育園でも家でも意思表示があったらトイレでしてます!
私的には順調に息子のペースで進んでると思ってたのですが急に焦ってしまってます・・・😭
皆さんトイトレ、オムツ外れどんな感じで進められて完了しましたか?💦
- モ(2歳5ヶ月)

はじめてのママリ🔰
うちも遅くて年少さんで保育園入ってから昼間のオムツは取れて、夜はおむつは履いていませんがいまだに毎日おねしょしてます!🤣
防水ズボンとトレーニングパンツ履いて寝てます!

はじめてのママリ🔰
幼稚園入園して1週間くらいで辞めれました!
うんちから取れた方が楽だと聞いてたのでうんちからトイトレ始めました!
焦る必要ないですよ!その子のペースで進めた方がいいです。
急かしてトイレ嫌になったら元も子もないです😭😭
-
はじめてのママリ🔰
夜は3歳8ヶ月くらいまで
オムツ履いてました🥺- 5月10日

イリス
長男は昼夜ともに3歳8カ月。次男は4歳9カ月、夜はまだ不安定です。
うちはかなり遅めだと思います。

はじめてのママリ🔰
上の子は3歳頃取れましたが夜は今でもたまーに不安なので防水パンツ履かせてます。
下は今トイトレ中ですが全くです🤣
タイミング合えば出る事もありますが、数時間パンツで過ごさせたらベタベタのまま居ました 笑
全然焦らなくていいと思いますよ😌
モさんのお子さんの園は早いと思います💦

はじめてのママリ🔰
えー!すごい早いですね!
うちの園でも上の子の2歳児クラスまだまだみんなオムツ持参してる子がほとんどですよ!
1週間くらい前に急にやる気スイッチが入って、オムツいらないと日中トレーニングパンツで過ごすようになり、ほぼ漏らさず過ごせるようになりました!それまでは1日1.2回トイレ行くか、行かないかくらいしかしてなかったので急成長に驚きです👀
やる気になればすぐ取れると思うので、全然焦る必要ないと思いますよ!

mizu
上の子は日中のオムツ取れたのは3歳4ヶ月とかでした!
下の子はまだまだ親の方がやる気ゼロです🤣
コメント