※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

2歳2ヶ月の息子…久しぶりに旦那と3人でイオンモールへ買い物に行ってき…

2歳2ヶ月の息子…
久しぶりに旦那と3人でイオンモールへ買い物に行ってきたのですが、

もー言うこと聞かない聞かない😠
買い物なんてゆっくりできない…

多動?発達障害があるのかなぁと妊娠中
ストレス溜めたくないのに考えてしまいます。


キャラクターのカートに乗せても
すぐに飽きてしまって自分から降りる。

走り回って好き勝手する。
商品を触る。怒ると床に寝転がる。
叫ぶことは今日はなかったです。

カートから逃げて親からどんどん離れていっても
後ろチラチラ振り返るけど平気。


2歳児ってこんな感じですか…
保育所では指摘はされた事はありませんが
なんせ外出が本当に無理です。
妊娠中なこともあり、自分1人の時は絶対に
買い物行きたくないです…
周りの目もすごく気にしてしまいます😭

2歳の男の子のお母さんはみなさん
買い物とか平気ですか?

コメント

suu★

平気じゃないです。
ほとんど同じような感じです💦
買い物行く前にお約束しても守るのは最初だけ。
今だけと思って接してます😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大変ですよね…
    上の子も2歳くらいは同じような感じだったのでしょうか?成長したら変わりますか?

    • 2時間前
  • suu★

    suu★

    それが上の子ちはそうじゃなかったんですよ!
    カートにも乗りたがってたくらい!
    変わると信じたい!
    今は色んなことに興味があるんだと思います💦

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    個人差とか性格があるんですね!!
    末っ子ちゃんは女の子ですが結構外出すると逃走しますか😭?

    • 2時間前
  • suu★

    suu★

    3人目だから私も甘やかしてるのか?(笑)
    でも活発で買い物するときは逃走しますよ!
    めちゃくちゃ追いかけます😭🤣

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    追いかけるの大変ですよね…やはり個人差ありますね!
    ありがとうございます!
    頑張ります⭐️

    • 2時間前
あんぱん

イヤイヤ期とかもあるかもしれないですね💦
2歳って大変ですよね💦
我が家の息子発達障害児で多動ですが2歳、3歳は本気で地獄でした!ずっと怒ってました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに、今の時期はイヤイヤ期もありますね😰
    多動な気もします💧
    家でも1人の世界で名前呼んだりしても無視されます(・・;)

    • 48分前
はじめてのママリ🔰

うちも2歳ですが毎回寝転んで泣いてます😅あれが見たいあそこ行きたいがすごいです😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    寝転んで泣かれるのきついですよね…
    周りからの目線が痛いです😭
    どう対処されてますか?

    • 47分前
はじめてのママリ

2歳ってそんな感じだと思いますよー!大人しい子は大人しいけど活発な子はそんな感じかなと。お父さんお母さんは大変でしょうが、床に寝転がるの見ると可愛いなあって思います☺️

キャラクターのカートは確か3歳か4歳ぐらいからが対象年齢なので2歳だとすぐ降りちゃうってことあると思います。イオン魅力的なものがたくさんありますもんね🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こんな感じなんですかね💧
    おとなしい子がいると聞いたり見たりしたら余計に焦ります😭
    あらら!そうでしたか😱年齢見てなかったです…😱
    いろんなもの見て触りまくって自分の買い物なんてできませんでした💧

    • 30分前