コメント
mew✯
私なら自分に合わせちゃいますね(^^;
もっと寝るようになってからだんだん早めていく感じでいいと思います!
双子ちゃん育児大変でしょうね💦
体休められる時に休めましょう🙆✨
退会ユーザー
うちも最後の授乳は11~12時代です(^_^;)
なかなか寝ない時は1~2時とかもあります😂
確かに早く寝かしつけた方が良いのかもしれないですが、やはり体がキツイので大人に合わせちゃってます(><)
6時半頃に起きてくれたら自分の体も楽ですよね、早く起きてその後の1日がキツイままじゃ自分の体がもちません。。
うちはもう少し月齢が過ぎたら子供のペースに合わせて早く寝かしつける予定です^^*
-
甘納豆
そうですよね、体がキツくて体調を崩す頻度が高くなって薬を飲まなきゃいけなくなるから授乳も控える様になって、そしたら直母を嫌がる様になっちゃってって悪循環なんです💧
私も合わせれる範囲で子供に合わせていこうと思います。
ありがとうございますm(_ _)m- 5月30日
yo___oy
うちは19時が最後の授乳にしてます!
19時半にはベッドで寝て、次の授乳は3時くらいですかねー。
早く寝させる習慣を付けてあげると、夜の20時以降を自分の時間に出来るので結構良いですよ!
日によっては早寝も出来ますし😊
双子ちゃん育児頑張って下さい!
-
甘納豆
頑張ってますね!
私は家事等が終わるのが2時頃なので、3時に起きられたらキツいな…
お互い頑張りましょう(´◡͐`)
ありがとうございましたm(_ _)m- 5月30日
れーな
自分達に合わせちゃってます😂
うちは20時から21時の間に最終ミルクで、寝るのが22時くらい!朝は大体6時くらいに起きます!
その前にもグズグズしますが、なだめてその時間にしてます(笑)
-
甘納豆
結構寝かせてるんですね!
ミルク量は結構飲んでますか?
体重も順調に増えてますか??- 5月30日
-
れーな
体重も増えてますよー^ ^
朝母乳
昼ミルク
夕方母乳
夜ミルク
あとはお風呂前か上がった後に母乳あげたりです^ ^
ミルクは200mlあげてます!- 5月30日
-
甘納豆
200㎖飲めるんですね!
参考になりました!
ありがとうございますm(_ _)m- 5月30日
甘納豆
ありがとうございますm(_ _)m
昨日も児童館のボランティアのお婆さんに同じ様な事を言われました(´◡͐`)
安心して自分達なりのペースでやっていこうと思います(´◡͐`)