※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
bibi
妊娠・出産

帝王切開 約55万出産育児一時金 50万高額医療費制度プラス 薬代や点…

帝王切開 約55万

出産育児一時金 50万

高額医療費制度

プラス 薬代や点滴 いくらか不明

この場合、トータルいくらになるんでしょうか?

会計の人もうおらず、見込みがわかれば良いのですがこういうの苦手ですみません💦

コメント

ママリ

所得により高額療養の区分が異なるのでそれだけでは判断できませんよ^^;
手術や投薬代は保険適用ですが、他に食事代や差額ベッド代や新生児のお世話代等の保険適用外もあります。

  • bibi

    bibi

    所得はさすがに記載したくなく曖昧な状態で投稿しました。

    簡単な情報は頭にありつつでした💦

    ありがとうございます😊

    • 1時間前
ちそちゃん ⍩

私が出産する病院だと、帝王切開の場合3割負担になるので入院費用はトータル33万ほどになると案内がありました!
なので出産一時金で払って、残り17万ほど戻ってくる感じ、と教えてもらいました。
病院によると思うのであくまで参考までにですが💦

  • bibi

    bibi

    帝王切開、保険適用ですよね‼︎
    高額医療費も使えますし。

    もどりがある場合にまた手続きしないとで、書類提出物を最初に全部ではなく都度出してくる会社で…

    家族でイライラでした😖💦

    わかりやすくありがとうございます😊

    • 1時間前
みぃ

総合病院で予定帝王切開、8日間の入院、個室に入院してて個室代は自費だったので退院の時に個室代は支払いましたが、大部屋で部屋代なしなら一時金内でおさまり手出しなしでした!
病院によるので参考までにですが💦

  • bibi

    bibi

    そうなのですね‼︎
    個室代は自費と頭にいれてあります◎

    確かに病院🏥で違ってきますね料金体制💦
    一時金内で大体はおさまるんですね🐰

    ありがとうございます😊

    • 1時間前