※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

妊娠出産を機に、旦那さんとの関係がより良くなったよという方はいらっ…

妊娠出産を機に、旦那さんとの関係がより良くなったよという方はいらっしゃいますか?
もしくは、変わらず仲良しですよという方もその秘訣などありましたら、教えていただきたいです。

本当に旦那さんは大切な存在ですごく仲良しな方だと思うのですが、これから関係性が悪くなることもあるのかなと思うと不安で...。少しでも希望を持ちたいです😂

コメント

えーちゃん

思ってることは話すことは大事かな?と思います☺️
きつい、しんどいとかもだし、
生まれたらこれが心配、こんな事やりたいなーとか?
わたし的には会話がなくなることが良くないだろうなーって思ってます😌

ちゃんまん

前も仲良しでしたが、より仲良しになりました☺

私の旦那は育休1年とってくれて、母乳あげる以外の娘のお世話や家事をほぼほぼ担ってくれています。
ちょっと大雑把なところがあって注意したときもいじけずに真剣に受け止めてくれるし、私が産後ホルモンの関係(?)で涙が止まらなくなったときは話を聞いてくれてぎゅーっとハグしてくれました。

そんな旦那の姿をみてまた惚れ直しました😳
娘と旦那が戯れてる姿を見るのが最近の癒しです♡

ぷにか

変わらず仲良しです!
お互いの思いやりと話し合いは大切だなと思います😌

はじめてのママリ🔰

子どものこと、仕事のこと、今日こんなことあったよ〜とどうでもいいことでもなんでも話します。
あとは旦那が家事育児に協力的でとても助かっているので、旦那に対してイライラしないこともあるかなと思います。
(お互い怒らない性格というのもあるかもしれません。)

✩sea✩

付き合いから含めて23年一緒にいますが、仲良しですよ^^*
たぶん、引かれるくらいイチャイチャしてます(笑)
常に感謝の気持ちを持って、それを口に出して伝えてます!
あとは、どんなに喧嘩をしても絶対に一緒の布団で寝る、です( ・ᴗ・ )
子どもが生まれても、ずっと一緒に寝てました^^*

ママリ

喧嘩減りました!旦那もわたしも息子が可愛過ぎて、いっつも息子の可愛いエピソード語り合ってます笑
息子が愛おしい、可愛い、を共感できることで喧嘩する暇ないというか笑
息子のおかげです!笑

はじめてのママリ🔰

子ども2人いますが今が一番仲良しです!
1人目生まれたばっかりの時は一時期喧嘩も増えましたが、最近は喧嘩もしないです😳
言いたいことは溜め込まずにポップに明るく冗談めかして伝える!が秘訣だと思ってます笑

ママリ

変わらずずっと仲良し、自他認めるラブラブ夫婦です!
喧嘩もしないし毎日くだらないこと話して
爆笑してるアホ夫婦でもあります😂
これは多分人としてですが
ありがとう、ごめんねなどしっかり言葉で伝えることは伝えるようにしてます
あと、溜め込まず直接伝える。
ハグもキス、セックスもする
そのくらいですかね!