
生後6ヶ月の赤ちゃんとの関わり方について、遊んでいる時に話しかけるべきか悩んでいます。また、おもちゃを片付けるタイミングもわからず、赤ちゃんのやる気を損なうのではないか心配です。
生後6ヶ月の赤ちゃんの関わり方について
最近、自分でおもちゃ箱からおもちゃを全部出してそこらじゅうに散りばめて、一人で忙しく遊んでいます。
ただ見守っていればいいのか、話しかけたりした方がいいのか悩みます(集中してるのに話しかけたらうざい…?)😂
それと、本人が頑張って出したおもちゃを片付けるタイミングがわかりません…せっかくの成果ややる気?を台無しにしちゃう感じになるのかな?と😇
- ママリ(生後9ヶ月)

はじめてのママリ🔰
昼寝したら一旦片付けてます〜
起きたらまた散乱させてますが!
話しかけるタイミングは完全に私の気分です😂

はじめてのママリ🔰
集中して1人で遊んでいたら放置します!
こっちを気にしているようなら一緒に遊びますよ😊
サークルの中にいるのでおもちゃは基本片付けないですかね🥺💦
最後の寝る時ひとまとめにするくらいです!
コメント