

6み13な1
最後の幼稚園は10時は、プレのことですかね?9時半に食べ始めてると完全遅刻だと思います。
次女の通う園は、9時から9時15分か登園時間となってます。プレの時は10時から10時15分までに登園だったので、本入園して1時間登園時間が早まった形になります。
寝るのが遅いと問題点が判明してるのでしたら、一先ず早寝早起きを意識されると良いと思います。

はじめてのママリ
プレに通うなら来年は入園ですし生活リズムは整えた方がいいかと思います😥💦
その頃は19時頃には寝て6時半起床でした。
同じくプレは10時~で行ってましたよ。
-
はじめてのママリ🔰
お昼寝は何時からさせてましたか?
- 3時間前
-
はじめてのママリ
2人とも1歳からお昼寝はしてなかったです😌
- 3時間前

ママリ
そいですね💦
入園も視野に入れて今から生活リズム整えるのが良いと思います!
1度つけてしまった生活リズム変えるって大変なので。。

はじめてのママリ🔰
10時からだったら
最低でも9時か8時半起きですかね〜
もう少し寝せてみるのはどうでしょうか。

☺︎
寝るのを早めるように生活リズム見直す時期かもしれませんね☺️幼稚園10時からでも登園時間はもっと早いですよ☺️バスだと早い子は8時半には着いて、みんな揃うのが10時前ってだけで徒歩通園は9時頃登園だったりします🙌🏻早く寝れば自然と早起きになります☺️

はじめてのママリ🔰
プレですし、やがてくる園生活に慣らしていくものだから通い始めるとリズムが付いてくるんじゃないですかね😊
行けば疲れて夜も早く寝るようになるかもだし。
取り敢えず8時くらいまでは寝かせて、そこから準備で良いんじゃないですかね。

きなこ
今は何時に寝てるんですか?
生活リズム整えていくのがいいと思います✨
コメント