※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
り
妊活

妊活において小麦が妊娠に影響することはありますか?AMHが1.9と低めですが、他に原因は考えられますか?

妊活に小麦は良くないと聞いたことがあるのですが、毎日パンを食べているから妊娠しにくいとかあるのでしょうか?
他に考えられる原因はAMH1.9と低めです。
最近は週に数回に控えています💦

コメント

はじめてのママリ🔰

朝は毎日パン、そして何よりうどんが大好きなので週4回はお昼か夜もうどんでしたが、妊娠しにくくはなかったと思うので、あまり関係ないような気がします🤔

  • り

    ありがとうございます😊
    安心しました😭
    気にせず食べようと思います!!

    • 8時間前
ママリ

冷えやすいとか、血糖値が〜…とかあるので、元々の体質にもよるのかな?と思います🤔💨

  • り

    ありがとうございます😊
    10年以上ほとんど毎日パンでしたが特に問題ないのでこれからも食べようと思います😭

    • 8時間前
はじめての育児

小麦アレルギーや、小麦を控えないといけない病気でない限り、関係ないですよと産婦人科医の方が否定されていますよ!

うどん県である香川県で特別不妊か多いとか聞かないですよね!

妊活界隈って、人の弱みに付け込んで儲ける謎のアドバイザーとかが多いんで気をつけたほうがいいですよ😵‍💫私も一時期気にしてましたが、やめました!

  • り

    ありがとうございます😊
    特にアレルギーや病気はないのでこれからも食べようと思います😭

    インスタで本当か嘘か分からない記事ばっかり出るようになったので信じ込んでしまってました💦
    気にしないようにします!!

    • 8時間前
ママリ

毎日パン食べて、仕事でも小麦扱ってるので吸い込んで(笑)いましたが、関係ないと思いますよ!!!✨✨
食べたい物我慢する方がストレスになって良くないと思います😭💦

  • り

    ありがとうございます😭
    私も仕事で小麦吸い込んでいました笑
    最近パン我慢していたのでストレスでした💦
    気にせずに食べます🥺

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰🔰

小麦は身体の糖化を進めるので良くないって言われますよね💦
不妊鍼灸の先生もそういうお話されてましたけど、それよりはストレスの方がよっぽど良くないから、何事も摂りすぎは良くない、バランス良くねってお話でしたよ✋️

私も小麦大好き人間です(笑)

  • り

    ありがとうございます😭
    パン以外も一緒に食べるようにしてバランス良い食事を心がけます☺️

    小麦大好きで安心しました✨

    • 1時間前