※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

パン作りが趣味ですが、家族が少なく食べきれません。お隣さんにお裾分けするのは嫌がられますか。

パン作りが趣味なんですけど、3人家族(子2歳)で食べきれないのですが、今どきお隣さんにお裾分けとかって嫌ですか⁇🥺実家も遠く、友達も引っ越してきたのでいなくて…

コメント

ままり

親しければありだと思います😊👍

はじめてのママリ🔰

私は自宅に招かれた時以外、手作りのものは遠慮したいのと招かないと渡したくないです💦
ごめんなさい、、、
自分が渡す分には、親戚とかなら全然いいのですが万が一で何かあったら嫌なので😓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    渡したくない、じゃなくて召し上がって欲しいと思わない、です💦
    ごめんなさい😭
    でも手作りパン作られている方の動画見ていて、すごく美味しそうと思ってます🤤😭

    • 9時間前
🐥⸒⸒🐥⸒⸒🥚

私は抵抗あります…😢
私もパン手作りするけど食べきれないぶんは冷凍してます💡

3児mama

私もパン作りしますが……あげる側でも貰う側でも、めちゃめちゃ仲良しならいいですがそうでないなら手作りはちょっと🥹

ママリ

嬉しいです🥹
でも苦手な人もいるのは知っているので、私だったら家族だけで食べます。

はじめてのママリ🔰

会ってお話しする機会あればさりげなく言ってみて反応みてはどうですか??☺️

しまののワンちゃん

私も趣味で作ってます🍞
仲良しの方がいますが何かのお返しにっていう時だけにしてます。
(子どもを遊びに誘いに来てくれたとか、お土産もらったなど!

毎回とても喜んでくれますが好みが違っても断りづらいだろうし、自分が貰う側ならそんなにもらってもお返しのこと考えてしまうのできっかけがないとき以外は渡さないようにしています。

これがきっかけで毎日のように催促されてもトラブルにも(お裾分け程度だったのに…とか)なりかねないし、パンのクオリティ高くても親族以外に渡すときは気をつけてます💦

はじめてのママリ🔰


まとめてのお返事ですみません。
みなさんコメントありがとうございます!
一応引っ越して来てからそれなりに話すことはあるのですが、めちゃくちゃ仲良いわけではないので万が一何かあったり、トラブルになったりなどの意見を聞いて「確かに」と思ったので、やっぱり手作りした物をあげるのは身内や仲のいい友達までにしておきます!
そして、食べきれない分は冷凍してますとのコメントもありましたが私も冷凍してます!笑ただ作るのが好きなのと、旦那が進んで食べるほどパン好きではないのでたまるんです!笑