
赤ちゃんが眠る時、スワドルは使いますか??また手出し、手出しでないタイプ、最初購入するにはどちらが良いでしょうか??
赤ちゃんが眠る時、スワドルは使いますか??
また手出し、手出しでないタイプ、
最初購入するにはどちらが良いでしょうか??
- はじめてのママリ🔰(妊娠32週目)

はじめてのママリ🔰
わたしは手も出せるタイプにしました🥰

はじめてのママリ🔰
寝返りするまでは、スワドル使っていました😊
手が出せるタイプを買ってて、スワドルを卒業する時に、片方ずつ手をだしていって、スワドル卒業しました🌸
-
はじめてのママリ🔰
やはりスワドル使うと卒業する時がくるからそれが大変だったりしますか??🥹
- 9時間前
-
はじめてのママリ🔰
夜だけ使っていましたが、卒業に1週間ぐらいかかったかなって思います😂
でもそんなに大変ではなかったです😊
スワドル使ってても、3時間おきぐらいで起きてたので(たまに4〜5時間寝ます😴)効果は、人それぞれ違うと思いますが、うちは寝に入りやすかったのと、スワドル姿のクリオネがたまらなく可愛かったので、買ってよかったです🙂↕️💖- 8時間前
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!やはりスワドル姿可愛いですよね🥹
検討します!
ありがとうございます🙇🏼♀️❣️- 8時間前

あお
うちはタオルケット使ってます!

スノ
うちは使ったことないです!
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり赤ちゃんによるんですかね?
スワドル使わなくても寝られる子、使った方が寝られる子、、など🥹- 9時間前
-
スノ
赤ちゃんによると思います!
うちは昼間は抱っこ寝しかしませんでしたが、夜は布団で寝てくれてモロー反射で起きることもなかったので、スワドルなくても困らなかったです😌- 9時間前
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!勉強になります!ありがとうございます🙇🏼♀️
- 8時間前

はじめてのママリ🔰
手出すこともできるタイプ買いましたが、手出しでも手を収納してもギャン泣きで、うちの子は合わず、、1度のみの着用で押し入れに閉まってあります。。

るー
新生児用のSを買うなら手を出す必要なし、M、Lを買うなら手が出せた方がいいと思います🖐️
その子にもよりますが、卒業する時は手を出して徐々にって感じになります。
コメント