

ままり
札幌市は区役所というより保活関係は保健センターですね☺️
私は北区ですが、結構親身に教えてくれましたよ〜!
私も何もわからず、電話よりとりあえず保健センターに行って聞きました!
ままり
札幌市は区役所というより保活関係は保健センターですね☺️
私は北区ですが、結構親身に教えてくれましたよ〜!
私も何もわからず、電話よりとりあえず保健センターに行って聞きました!
「保活」に関する質問
そろそろ保活しようかと思ってるのですが子どもを入園させる保育園は私の職場に近い方、家から近い方どちらがいいですかね?? 時短勤務が3年はできるので送迎は主に私ができると思います!
保活について。 育休が来年の3月11日までです。 保育園は来年4月から入園を希望しています。 3月11日から4月1日までの間は育休にはならないということですか?市役所に相談したところ、保留通知貰う為にダメ元で3月分にも…
SNS見てるとみんな早いうちからラン活ラン活って張り切っててすごいなー…と思ってしまいます うちも年長5歳児で、来年入学なのですが 私も娘もランドセルに拘りがなく、娘は色がピンクだったらなんでもいい〜って感じで…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント