
コメント

あなたのまま
タイミング法ですか?人によっては排卵する日がみんなとは別ってなにかで見ました。

ママリ
いろんな検査しても原因わかりませんでした。タイミング、人工授精(2回しかしてないけど)がダメで、体外受精でうまくいきました。子供2人ともです。
妊活歴は、1人目の時は約10ヶ月くらい、2人目は移植からの再会で5ヶ月くらいです(途中で体調不良とかで移植が何度も延期になったので)。
結局原因はわかりませんが、フーナーテストでは精子が動いてるのが数匹しか見えませんでした。体外受精では採卵15に対して受精したのが5個、胚に成長したのは3個でした。
胚はグレードが低かったです。
受精率が低いという指摘は受けました。
移植は3回して2回成功です。
ちなみに1人目の時、旦那は46歳、私は33歳でした。
受精率が悪いのが原因だからそこを突破した胚を移植した後は割と成功率が高かったのかなーと思ってます🤔
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
うちの旦那はフーナーテスト20匹以上で活発で前進もしてると言われたので、旦那側も大丈夫と思うのですが👌
体外で授かられたのですね✨
妊娠21週との事、お体ご自愛ください😃
コメントありがとうございます!!- 7時間前

ママリ
西洋医学的には不妊検査は夫婦とも問題なしでした。私は冷え性持ち、体力なしなタイプでした。結婚して5年授かれずタイミング、人工授精2回までして授からず3回目無理ならステップアップしようと思い、その為に卵子の質をあげようと漢方薬を飲み始めたその月の3回目の人工授精で授かりました。私が38歳、夫47歳です。漢方飲み始めたらすぐに体がぽかぽかしてきたので東洋医学的に私の虚弱体質が原因だったのかなぁとは思ってます☺️
-
はじめてのママリ🔰
確かに漢方薬って良いって聞きます。😊
ツムラの漢方でいいのですかね?😂- 7時間前
-
ママリ
私は市販や保険適用の物でなく子宝漢方で評判がいい漢方薬局でエキス、錠剤、粉と出してもらいました☺️亀の甲羅とか鹿の角とかが入ってる生薬系も飲んでました。- 7時間前
はじめてのママリ🔰
一応病院に行ったりもしてタイミング法しています。
先生にも不妊検査異常がなかったからこのままタイミングで行くって言われてます👌💦