
会陰切開後の痛みが強く、歩くと激痛があり、座ることも困難です。痛みの改善にはどのくらいかかるのでしょうか。
会陰切開の痛み
8日前に吸引分娩で会陰切開をしました。
溶ける糸で塗ってもらったのですが、痛みが強かったので糸を切ってもらってます。
抜糸はしてもらってません。
切ってもらってから痛みが少し落ち着いたのですが、退院してから痛みが強くなりました。
歩いてると激痛
じっとしてるとジンジンする
円座クッションにも激痛で座れない
という感じです。
私は痛みに強い方で陣痛でも声を出さずに耐えていたのですが、今の痛みは痛ーい!!と言ってしまうほどです。
痛すぎて赤ちゃんのお世話できてません。。
ロキソニンと軟膏は処方してもらっています。
でもあまりにも痛いので、退院後に内診もしてもらったのですが問題ないと言われました。
こんなに痛い人いますか?
どのくらいで痛みは落ち着きましたか?
- ママママ(生後0ヶ月, 2歳11ヶ月)
コメント

ママリ
私も入院中に痛すぎて歩くことすら困難で、、溶ける糸でしたが、退院の時に抜糸してもらいました。そしたら楽になりましたよ!
ママママ
コメントありがとうございます。
抜歯した後はどのくらいで良くなりましたか?
抜糸はしてくれない病院みたいで絶望です😭
ママリ
私も内診してもらっても異常がなく、でも痛みが強すぎて眠れず、歩けずで、こんなに痛くなるはずないと助産師さんに大袈裟に思われるほどでした😖💦ロキソニンも処方してもらっても効かずで、常に引っ張られている痛みが強く、なんとか抜糸を頼んでしてもらいましたよ!それでも退院して1週間は痛くて円座クッションなんて座れなかったです💦今だに分娩よりも痛みが記憶に残ってます!
大袈裟にでも、薬も効かずあまりに痛みが強すぎることを伝えて、抜糸も検討されてみたら、少しは楽になるかもしれません!