※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ファッション・コスメ

美容師に下の名前で呼ばれているが、こちらも名前を呼ぶ際に名字か下の名前のどちらが良いか悩んでいます。どちらが良いでしょうか。

美容師さん、元美容師さんに質問です!

2ヶ月置きに美容院に行っていて数年通ってるんですが担当の人は私のことを下の名前でさん付けで呼びます👀
私は名前を呼ばずにいつも会話成り立たせてたんですがもし呼ぶとなると名字で下の名前どちらの方がいいですかね?🫨

相手が下の名前だからこちらも下の名前の方が今以上に会話弾むかなとか思いつつ、名字の方がいいのかなとも思ったり‥🫨
しょうもない質問ですがコメントくれると嬉しいです🥹

コメント

はじめてのママリ🔰

現美容師です!!!
私自身20代前半の部類に入ります。
お客さんが年下でも年上でも下の名前にさん付け、ちゃん付けが嬉しいです!
でも苗字も下の名前もどちらも嬉しいです!
どちらでも呼んでいただくと「あ!心開いてくれたのかな?」となります!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます🥺
    呼んでみよう!と思いつつ数年通っていても私が毎回緊張+人見知りモードになってしまい😭
    話したい!と思っても話せず😭
    話しかけてくれるのに話続けることできずです〜😭
    美容院はいつ行ってもキラキラしてる感じで緊張します😭

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ぜひお話してみてください✨

    • 5時間前