
ドラッグストアでロングパートが社員より立場が上なのはなぜでしょうか。パートのキャリアは同じはずなのに、社員が下に見られているのが不思議です。
オープン一年未満のドラッグストアの店舗で、社員よりロングパートの方がちょっと立場が上なのってなぜなんでしょうか?最近入りましたが皆パートはキャリア同じぐらいのはずなのに失礼ながら社員さんより上から目線で社員さんの方がヘコヘコしてて謎で…😅
- はじめてのママリ🔰
コメント

momo
社員さんが新卒とか?ですかね🤔

mayumi
どこのお店もパートのが強いですよ.強烈な人とかいますから

h
辞められたら困る、とかで社員さん側がそのパートさんにペコペコしてるのだと思います…
それでそのパートさんは勘違いしてつけ上がってるのでは?
どこにでもいますよ、勘違いおばさん😭
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます❗社員さんは30代くらいで。入ったばかり、とかですかね。人間関係がまだなぞで…😅
momo
年数よりも年の功じゃないけど
年上の人が強かったりしますよね😅
上辺だけで合わせとくのが無難です笑