
親が病院に通院する際、領収書の提出は義務でしょうか。保育園の方針で、親が休みの時に預けることが禁止されています。プライバシーの侵害が心配です。
子供を保育園に預けて有給を取って親が病院に通院する時、領収書など通院の証明になるものを提出しなければなりませんか?
親が休みの時は預けるのが禁止されている保育園です。
領収書を求められましたが、言いたくない病名の方もいると思うのですが、提出は義務でしょうか。領収書で病院名や何科か、治療費が知られてしまうのでプライバシーの侵害だと思うのですが….
なお、認可園で市としてはリフレッシュだろうが通院だろうが休みの時には預けていい方針ですが、園の方針で禁止されています。
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ
聞いたことないです💦普通じゃないと思います🥲

イリス
基本的に仕事以外で預けられない園ですが、証明の必要はありません。
「今日は私の病院なので、終わり次第お迎えに来ます〜」とかで大丈夫ですね。
プライバシーの侵害になりそうな気がしますが、どうなんですかね…。
はじめてのママリ🔰
ですよね💦そこまで何故保育園に従わないといけないんだと思ってしまって💦言えない病気の人もいるのに、プライバシーの侵害ですよね😭