※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

専業主婦として10年過ごし、長女が学童に入るため外で働くことを考えています。パートの探し方や時間帯の選び方についてアドバイスがありますか。

専業主婦10年(在宅仕事はたまに、、、)長女の学童入るのが3年までと聞き、そろそろ外で働こうと思っていますがパートを探す時はみなさんどこで探してますか?
ハローワーク?indeed?派遣スタッフ??ブランクがありすぎるのと、まだ1番下も小さいため時間帯を優先したいです💦でもネットで見る限りはそんな都合良いところはなく、、、在宅を広げた方がいいのか迷います🥹

コメント

はじめてのママリ🔰

専業主婦7年から働き始めました!
私はindeedとタウンワークで探しましたよ😊
タウンワークなら近場の求人沢山出てくるかなぁ、なんて笑笑
私も上が小学生、下が当時3歳なので時間や休みは優先しました。

はじめてのママリ🔰

在宅は何かしらスキルないと
稼げない気がします😭😭

indeedで家庭都合休okみたいなのを
選べるのでそれで探しまくりました😂