※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

都市部の歯医者ってGoogleマップ業者口コミ多すぎません?そういったもの…

都市部の歯医者ってGoogleマップ業者口コミ多すぎません?
そういったものが少ない印象だと選んでも、
必要な説明が足りない圧のある人もいて、
受付までえらそうだし😓
毎度通うことになるし、安くもないし、大切な歯なのにこんなに困るなんてーと頭をかかえています。

引っ越しの多い方、歯医者通いが多い方、
何か見つけるコツやいつもこうしてるってありますか?😥

コメント

はじめてのママリ🔰

Googleの口コミは見ませんが、ホームページがちゃんとしてるか(更新が最近でもされてるか)、開業して数年〜10年ほど経っているかは見てます。新しすぎるところは情報がないしすぐ潰れる可能性もあるので。10年も続いてたらある程度固定の患者がいるということでしょうし。
あとは職場や近所の人に聞けたら聞くのが一番ですね。

あと、モール内に入ってる日曜日もやってるような歯科は、当たり外れ大きいなと感じています。日曜日行けるのはありがたいんですが、担当になった先生が毎週日曜にいるわけではなかったりするし、休日に予約殺到するので結局予約取れなかったりします。
スタッフは多いですが、その分うまい人と下手な人も混在してる感じがします。うまい人もいるんですが…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど😳
    LINEやインスタやってるところ多いなーって思うんですけどそういうのじゃなく、おしらせレベルでもOKとしてるのでしょうか?!

    最近、歯医者の口コミみるようになってから気になることがあるんですが、初診時は治療無し、レントゲン、お口の中をみてお話、おしまいってよくある標準なんですかね?
    それで次は2週間後の予約を繰り返すのがふつうなのか?!と疑問にかんじていて、お詳しそうなので聞いてみたくなりました!

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一応更新されてるならとりあえずはOKにしてます。ただ、開業から年数経ってないなら様子見ますね。若いスタッフが多いとSNSはよく更新するでしょうけど、経験も少ない人が多いという意味にもなりますし。
    初診で治療なしは進行具合にもよるのかなと思います。例えば根幹治療が必要となれば即治療は無理だと思うので説明して近いうちにまた行ってそこから治療スタート、というところもあります。でも虫歯の治療で何度も来させるところは個人的には外れです。
    前にそういう歯医者に行ってしまい、治療が全然進まなくて3日おきとかに行ってました。受付スタッフもミスが多かったりして最悪だなと思ってたら半年後に潰れてました。

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

口コミは見るとしても低評価を参考にします。医院側の落ち度なのか、単に患者との相性が悪くて低評価に繋がっているのかを書き方で察します。

医師の経歴、経験、入っている学会など主にホームページで確認しています。

例えば、予防をメインにしたいのに、その歯科医の経歴を見たときに専門は補綴(被せもの)メインだったりすると、できるだけ抜かない治療より抜いたあとのメンテの知識の方が豊富なので、何かとすぐ抜きましょうか、削りましょうかって話になりがちかな…と感じます。
歯科といっても専門分野が色々あるので、そこは自分に合うところを調べるようにしてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど😳
    虫歯用とクリーニング用に分けるくらいの考えもありってかんじですかね
    できるだけ削らない主義だと受け取れる学会ってどこになるのでしょう??
    歯を残す、削らない、抜かない治療ってとりあえず謳っておけってところも多い印象があります😥

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    歯周病学会ですかね。虫歯は削って被せればなんとかなるけど、歯周病になったら土台がだめになるってことなので虫歯よりもこわい。歯周病にならないように予防していきましょうって考えが基盤になると思います。どの歯医者も基本はそうかもしれませんが、予防に興味関心が強い医師なんだろうという判断材料にはなるかなと思ってます!

    検診・クリーニングで虫歯が見つかったら別のところにかかるというのもあまり現実的でないと思うので、
    被せものがいまいち合わないなとか自費の治療がしたいとか、難しい抜歯だけ抜歯専門のところに行くとか、そういう使い分けもいいかなと思います😊

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

レビュー数の多い人の投稿を参考にしています。
3件くらいしかレビューのない人の投稿はサクラ、もしくはクレーマーだと思っています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとそれですよねぇ、、
    1件、2件の口コミが多すぎるし、これだけ歯医者が乱立しててこれってどういうこと?!と泣きたくなります、、

    • 5時間前