
コメント

はじめてのママリ🔰
大阪ミナミといっても範囲が広すぎてどこをさすのかわかりません。
グリコのところもミナミではあります。
バス停がどこなのかにもよりますね。
高速バス乗り場のところなら、バス停からグリコのところ往復したら30〜40分です。

はじめてのママリ🔰
「ミナミ」の範囲は人によって解釈が違う場合もありますが、私はこの画像の色が付いてるエリアが概ねそうだと思います。
左端にOCATバスターミナルというのがありますが、そこが高速バス乗り場です。
上の方がおっしゃってるのはおそらくここの事で、ここから画像中央の戎橋やグリコと書かれてる場所まで徒歩移動するだけでまあまあな距離があります。
この戎橋、グリコ、カニ道楽の辺りがメインなので、40分しかないならどこでバスを降りるのか?が重要です💦
すぐ近くでバスの乗り降りができるなら、写真撮ったりたこ焼き買ったりできると思います。
-
はじめてのママリ🔰
画像です!
- 5時間前
ささ
そうなんですね
広いのは知らなかったです。
どこかに入らなくても歩くだけでも景色みて観光できるかんじですかね?
はじめてのママリ🔰
どこでバスおりますか?
周りが観光地でないエリアだったら、バス乗り場周辺歩いてもあまり意味がない感じです。