※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

登園拒否のお子様どのように園まで連れていっていますか?朝起きた瞬間か…

登園拒否のお子様
どのように園まで連れていっていますか?

朝起きた瞬間から保育園に行かないと泣きまくり
徒歩30分、自転車10分の距離ですが
暴れ狂うため自転車に乗せることはできず
3歳15kgの暴れ狂う子供を30分抱いて歩くこともできず…
落ち着いて座れる、または歩けるようになるまで待つと基本間に合いません
車の免許はありません。

最近ほぼ毎日仕事に間に合いません😿
泣かれても間に合うように30分早く家を出ても
結局間に合わず、遅刻😿

今日は30分早く出たのに仕事に1時間遅刻しました。
メンタル的に職場に対しても子供に対しても申し訳ない気持ちと…限界です

コメント

ぱちょり

子供って親の気持ちを汲み取るので
その気持ちが伝わってると思いますよ!
お母さんがどーんと構えて送り出せるようになれば、安心して登園出来ると思います😊

みんな通る道です✨
我が家はなかったですが😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    子供に対して申し訳ない気持ちは保育園に行かせてごめんねの気持ちではなく、嫌という娘に対して朝から怒鳴ってしまったり…こちら側の気持ちの問題です😿💦

    これまで0歳児からの4年間は泣いても行ってこい!という気持ちで送迎していました😥が泣かずに行けた日は半分以下です。4月から転園したこともあると思いますが…

    園についてからは先生にすぐ託し、じゃあね!楽しんできてね!とすぐに離れるようにしています…

    メンタル的にやられすぎて前向きに考えることができません😩

    • 8時間前
にゃんず🐈‍⬛

一時期ありましたよ!💦
私はじゃあお休みしにいきまーすって自分で先生に言いに行こう!とか色々言って連れてってました😂
最終、私もめんどくさくなり
とりあえず行っておいで!
行って楽しくないなと思ったら先生に帰ります!て伝えていいよ!!
いつでも帰っておいで!!
って行って送り出したらそれ以来なくなりました😂😂😂
絶対に行かなきゃダメな場所!ではなく、嫌なら帰っていい!くらいの気持ちで行かせてます😇
一度も帰ってきたことはないです!😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    おやすみしに行きますって言いに行こう!は何度も使ってますが「でんわして!」と言われます😿

    そもそも声掛けでどうにかなる感じでもなく…3歳ですが1人でお留守番するから行かない!ままもお仕事行って来ていいよ!というほどです😩

    嫌なら帰っておいでは言ったことがないので次伝えてみようと思います😥

    • 8時間前
  • にゃんず🐈‍⬛

    にゃんず🐈‍⬛

    同じような年齢の頃の話ですが、息子よりめちゃくちゃ賢くて大人な返しで凄いです!!!!
    (だからこそママリさん大変なんですよね…)

    基本、園が嫌!というのはなく行けばめちゃくちゃ楽しんで来るタイプだったのでかなり効果ありました!
    ただ、うちはめちゃくちゃ単純なタイプなので…😂

    • 7時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    本当上の子(男の子)は単純だったので良かったんですが😂娘は手強いです😥

    うちも行けば楽しくやってるらしいのでとにかく園まで辿り着ければ勝ちと思って頑張ります😿!!

    ありがとうございます😌

    • 7時間前
あさつゆ

うちも登園拒否酷かったですよ。
シングルですか?私は旦那と2人で連れて行っていて、同じく玄関で「拒否やばいな」と思う子は、お父さんの日もあったり2人で対応してました。
1人じゃ限界あるでしょうし、他に頼れば良いと思います。身内でも、居ないならファミサポとか。
行ってしまえば、保育園では楽しくしてるんでしょうか?うちは園ではケロッとしてたみたいだから預けてましたが、そうでなくて保育園でも辛そうなら、転園や退職も視野に入れてました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    旦那がいます。
    が、仕事で朝5時半には家を出るので送迎は不可能です。
    2人で対応できるならしています…😥

    ファミサポは盲点でしたが…地域のファミサポご年配の方しかいないので早朝➕癇癪対応となるとできるのか?どうなのかな?と😥あくまでも有償ボランティアなので…

    行ってしまえば楽しくやっています!
    0~2歳まで別の保育園に通っており、家の近くに空きが出たこともあり3歳4月から転園しましたが改善されませんでした😿

    保育園では辛くなさそうなので余計に連れて行ければという気持ちもあります😿

    • 7時間前
  • あさつゆ

    あさつゆ


    2人で対応出来るならしています…😢は記載が無かったので存じません、どのように連れて行ってますか?との質問でしたので我が家の状況をお伝えしたまでです。
    ご自身が1番分かっていると思いますが、あれもだめ、これもだめ、で代替案が全て潰れるなら勤務時間を変更してもらったり、自分自身が調整するしかないですね。

    • 7時間前
はじめてのママリ🔰

お菓子で釣るとかは効果なさそうですか、、?
娘も泣きはしないんですがまだ毎朝ママも一緒に行こうよとか、幼稚園行くとママがいないから寂しいとかウルウル言ってきます😭
終わったらお菓子何食べる?とんがりコーン?プリッツがいい?いいよじゃぁプリッツたくさん食べよ!
みたいな感じで毎朝お菓子決めてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    それも何度かやりましたがダメで、お菓子いらないからお休みする。と言われてしまいます😿

    もので釣れない娘です…😩😭

    • 7時間前
はじめてのママリ🔰

次女が幼稚園3年間登園拒否でした💦私は仕事してなかったので遅刻したりしてましたが、年少の時に1番使っていた手はじゃあ携帯壊れちゃったから先生に自分でいいに行こう!って言ってました😆年長さんになってくると通用しなかったですけど年少さんではなんとか使えた手です笑