※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家事・料理

コストコ、親と一緒に行ってシェアしたらちょうどよいですか?☺️お肉や魚…

コストコ、親と一緒に行ってシェアしたらちょうどよいですか?☺️お肉や魚、その他もろもろ、そのまま買うと値段高いけど、割り勘ならいい感じですよね?✨

コメント

Y&S

割り勘しても買うもの多いので
結局凄い値段払ってます😂

Rei

割り勘しても結構値段いきます😂
それならロピアがちょうどいいのかな!って最近思います😂

あさつゆ

貴女の親世代がどの程度消費するかにもよるでしょうし、お肉やお魚や色々な種類を買いたいとかであれば日用品はともかく生鮮系はかなりお得というわけではないです。
鮮度などより価格重視で割り勘なら良い感じかな〜と仰っているなら、共感できないです。

はじめてのママリ🔰

コストコ、量、そんなに多くないと思います。

例えば牛タンとか1キロ5000円位なんですが、大人4人で食べたら1人2.3切れで終わりですよ〜
シェアするまでもないと言うか。

週5コストコ行ってるので、サーモンの刺身とかよく買いますが、大人2人と子供4人、1回分の食事で終わります😂

大量!値段もそのぶん高い!って感じより、量の割には値段は高いなーって思います。