※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☆☆☆
妊娠・出産

過去2回の妊娠で妊娠高血圧症になっています現在3人目妊娠23週で、胎児…

過去2回の妊娠で妊娠高血圧症になっています
現在3人目妊娠23週で、胎児の大きさについて。

1人目予定日超過で血圧が爆上がりし、妊娠高血圧症で出産。赤ちゃんは2600g台でした
2人目臨月過ぎから徐々に血圧が上がり、妊娠高血圧症で38週にて出産。赤ちゃんは2100g台でした

どちらも臨月以降の高血圧発症でしたが、1人目は頭大きめだったこともあり、妊婦健診のエコーでは特に胎児体重の指摘はなかったのですが、2人目は中期後半で体重体重の増えが悪く要観察になったことがありました。

今回の3人目、今日の健診で550gで少し小柄と言われました。過去の高血圧のことを相談し、現段階ではただ小柄なだけかな~と言って貰えたのですが、ここからまた胎児体重の増えが悪くなるのではないか…と心配です。

2回続けて妊娠高血圧症になっているので、恐らく今回もなる可能性が極めて高いと思っています。太りすぎとか塩分とりすぎ、よりも恐らく体質だと思います。。。

妊娠高血圧症の影響による胎児体重の増えが悪いことに対する、何か対策とかできることはないんでしょうか😭?
先生にはまだ決まった訳じゃないから、大丈夫、今後様子見ていきましょ~とは言われてますが、できることがあればやりたいです💦
糖尿病など大丈夫であれば、果物を積極的に摂取するのは効果ありますかね?🥺

コメント