

はじめてのママリ🔰
一応不公平にならないよう、実母と義母の予算は同じくらい(5000円前後)にしてます。
品物は実母も義母も花はあまり好きではない人なので、食べ物にしています。実母は甘いものが好きなのでスイーツ系、義母は糖尿病があるので甘いものは避けてうなぎ、魚のセット、焼肉セットなどにしています。

はじめてのママリ🔰
義母にも実母にも大体5000円前後
のものを毎年送っています!
予算の差はありません💦
毎年何のプレゼントにしようかと
考えるのが面倒なので、送るものはカーネーションと決めています!
(2人ともお花は好きなので)
ちなみに父の日は義父、実父共に
3000円前後で、甘い系のお菓子に
固定しています✌️

ばぶりー
毎年同じ物です〜!
今年は美味しそうなモンブランにしました😋
去年はお花、その前はうなぎでした!

ぱり
申し訳ないんですが、差あります😂😂😂
義実家はジャムやふりかけ(久世福で2500程度)、
うちはうなぎ(ただし母の日父の日兼用)です😭できるだけ同じにしようとは思ってますが、私の実家が飛行機の距離なので、楽天で毎年買っていて、送料とか考えると高いと思います💦
コメント