コメント
退会ユーザー
男の子2人ではありませんが小学生と幼稚園児がいます!
お父さんもなしで母と息子の3人でと言うことでしょうか🤔
我が家は温泉に行っても大浴場などは入らず、客室露天風呂のお部屋で過ごしてます!なので性別や年齢はもちろん何も気にしなくて大丈夫です🙆
遊園地も小さい子向けのところは大抵3歳から乗れるものが多いような🥺
上の子が1人で乗って、下の子は私か夫と同伴乗りしてます😊
退会ユーザー
男の子2人ではありませんが小学生と幼稚園児がいます!
お父さんもなしで母と息子の3人でと言うことでしょうか🤔
我が家は温泉に行っても大浴場などは入らず、客室露天風呂のお部屋で過ごしてます!なので性別や年齢はもちろん何も気にしなくて大丈夫です🙆
遊園地も小さい子向けのところは大抵3歳から乗れるものが多いような🥺
上の子が1人で乗って、下の子は私か夫と同伴乗りしてます😊
「温泉」に関する質問
先月で結婚して2年。 夫とは仲良くやっています。 結婚数カ月前から、夫の実家に顔を出して一緒に食事したり、泊まりがけで行く事もありました。私達の結婚も喜んでくれました。 結婚式は挙げず、2人でフォトウェディング…
東北に住んでます。 もう毎日熊熊熊熊で、山だから出る訳でもなくて、 いつ出会ってしまってもおかしくないし、ちょっとしたお出かけや幼稚園の送迎すら怖いです💦 キャンプも好きだし紅葉とか温泉とか行きたいのに😭 ふと…
義実家たちと旅行について。 義親、義兄、義妹、義祖母で旅行にいくのですが。 こういうのって私に決定権は、ないのでしょうか? メンバーが嫌というより 12月の雪ふる時期に県外の遊園地の予定らしく 内容が内容なた…
お出かけ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
その認識であっています!
確かに!客室露天風呂あるところに泊まればいいですね!
上の子ひとりで乗ることになりますよね💦そこは覚悟してもらって行くしかないですよね😂まだ挑戦はしてないですが、もし行くとなればそういう風に話したいと思います!
アドバイスとても参考になりました⭐️ありがとうございます😊