
娘がクループ症候群と診断されて現在入院中です💦同じ病気のお子さんがい…
娘がクループ症候群と診断されて現在入院中です💦
同じ病気のお子さんがいらっしゃる方いますか?その後どうでしょうか?癖になりやすいともきいたのですが💦
- ママリ(生後11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
始めてなった年はそれ入れて4回なりました💦その翌年はそれがもとかわかりませんが喘息になりました💦
でも1年以上しっかり薬のんで今はほぼ元気です!
娘がクループ症候群と診断されて現在入院中です💦
同じ病気のお子さんがいらっしゃる方いますか?その後どうでしょうか?癖になりやすいともきいたのですが💦
はじめてのママリ🔰
始めてなった年はそれ入れて4回なりました💦その翌年はそれがもとかわかりませんが喘息になりました💦
でも1年以上しっかり薬のんで今はほぼ元気です!
「産婦人科・小児科」に関する質問
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
ママリ
4回も💦
風邪や熱が出た時に咳をしだしたら注意した方が良いと言われたのですが、何か注意しといた方がいいことやアドバイスありませんか?
やっぱり風邪ひいて咳しだしたらケンケンしましたか?4回どんな治療しましたか?薬もらって飲めば良くなるなら良いのですが💦また入院となると辛い(´;ω;`)
はじめてのママリ🔰
そうですね、夜に悪化するので、眠った後が怖いんですけど、クループ咳に変わってしまった時にすぐ動けるようにしておくことですかね💦
我が家は風邪引いた日は玄関にすぐでられるようカバンを準備してました😅
その年は風邪は全部クループになってしまいましたが、それ以降はならない時もありました!
1回目はそれがクループだとわからず朝まで様子見ちゃって
2回目が明らかに呼吸困難になって救急車よんで入院はこの1回だけでお医者さんからもここまで酷いのはもうならないとは思うよと言われました
3回目は風邪引いてないのに突然なって救急車呼んで、この時は何か誤嚥した可能性を指摘されました。誤嚥でもクループになることもあるそうです💦
4回目は私も慣れてそこまで酷くなさそうだったのですがまた急に苦しくなると怖かったので自分で夜間救急に連れていきました。
その翌年以降はなっても子供も落ち着いてて呼吸はできていたので様子をみて眠れたら朝一小児科に連れて行ってました!
治療は酷い時はステロイド吸入、家ではデカトロン?毒毒しい赤色の液体の薬を飲んでました😅
入院大変ですよね😭