※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

30歳の女性が、子ども1人を育てながら仕事と保育所の送迎に苦労しており、早期退職を考えることがあるかを尋ねています。子どもが成長し、早く稼げるようになってほしいとも思っています。

30歳です。子ども1人です。仕事と保育所への送迎が、キツくて早期退職考えるときあります。皆さんもありますか?子ども大きくなって、早く稼げるようになって欲しいです

コメント

はじめてのママリ🔰

保育園だけならいいけど今年から保育園送り届けて小学校途中まで一緒に行って、それから仕事なので面倒臭い、行きたくない、勝手に行ってくれたらどんなに助かるか、の3コンボです😇準備するものも違うし🤷‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    素晴らしい過ぎます!!自分泣き言行ってました💦

    • 5月9日
ともりー○○?

こんにちは😊
我が家も保育園の送り迎え、仕事、家事と毎日バタバタです💦
今、3人目がお腹にいて体調面でも崩れるので疲れやすいし🥲

子供たちは可愛いけど、疲れちゃう時もあります🤣
そんな時は仕事場でママの顔を忘れて仕事集中してます♥️

我が家は風邪ひきやすい体質で、よくおやすみしないといけないので🥲
ほんと、早く大きくなって元気に毎日言って欲しいなと思うばかりです☺️

  • ともりー○○?

    ともりー○○?

    グッドアンサーありがとうございます😊
    良かったらお話聞くのでたくさんはいてくださいね😊
    お互いはきましょう🎵

    • 5月10日
はじめてのママリ🔰

ありがとうございます🙇無理しすぎないでくださいね🌟ママ友達?愚痴のはけ口が無く、しょっちゅう仕事や育児の、愚痴をはいてしまいます