※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園の先生の入れ替わりが頻繁(この1年で何人も辞めてまた新しい先生…

保育園の先生の入れ替わりが頻繁(この1年で何人も辞めてまた新しい先生を何人も紹介された)で、常に先生から職員の数が足りなくて〜と延長保育を断られる保育園てどう思いますか?

内部事情はわからないのですが、あまり良くないのかな、、、

みなさんの通う園では先生が頻繁に変わることありますか?
保育園てそんなものですかね

コメント

ママリ

保育士ですが、そんなものではないです😂
ブラックな保育園すぎます、、、
私なら転園考えるかも、、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ほんとですか、、、

    通い始めてこの4月で1年経ったのですが、1年で私の知る限りでは5人辞めて新しい先生5人紹介されてます
    年度の途中でも

    職員の数が足りなくて〜も担任が頻繁に言ってて(職員が足りないので〇〇が遅れたとか、〇〇出来なかったとか)
    最近になってん?大丈夫か?と思い始めたのですが、保育園だしこんなもんなのかとも思い、、、

    やっぱりあまり良くない感じですかね

    • 3時間前
  • ママリ

    ママリ

    職員が足りなくてを理由にするのは、保護者や子どもにとっては関係ないことなので、、普通ではないです😂
    年度途中に辞める人は産休や育休明けで辞める、若しくは抱え込んでいる問題に耐えられずに辞めるかですかね、、、
    だいたいは年度終わりの3月末でみなさん退職します!

    保育士足りなくて子どもたちの安全を守れない、事故を防げないのが1番怖いです。
    あとは、子どもたちの情緒も不安定になるのも心配です💦

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    大きい法人で園庭も広く遊具もたくさんあって、行事ごとも力入れてていいなと思ったのですが、先生の入れ替わりが多いことと、職員が足りなくて〜をよく言われることがきになって、、、

    大きい法人なのに職員が足りないとは?と
    実は下の子の一時保育も利用しようかなと思ってたのですが、そちらも職員が足りないからと断られました

    なので学年関係なく職員が足りてないのかなと思います

    まだ1年なので、もう少し様子見てみます

    保育士さんからのコメント、とても参考になりました
    ありがとうございます😊

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

私のこども園は
定年退職や寿退社はたまにありますが
入れ替わりは全然ないです
7年通いましたが辞めて行かれた方は
5人くらいですかね

逆に10年20年30年と
大ベテランな方多いです!
園長先生もこども園ができてから
ずっと変わっていないみたいです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ほんとですか、、、
    うちがまだ通って1年なのでよくわからないのですが、この1年で何人も変わってます

    先生は年配から新卒の若い先生まで年齢はさまざまですが、あれ?あの先生も辞めたんだ?みたいなことが頻繁にあり、他の保育園はどうなのかなと思いまして

    • 3時間前
ぽち

ないです💦
3つの園に通わせましたが産休や転勤はあっても年度途中に自己都合で辞める人はいませんでした💦
職員の数が足りないから土曜保育の回数を制限されたり延長保育の利用を控えてほしいと言われたことは1つの園でのみ、経験あります。
先生同士の人間関係が不安ですね🥶

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね、、、
    私自身が保育園に通わせるのも今回が初めてでまだ1年しか経ってないので、こんなもんなのかなと思って1年通わせていたのですが、なんか不安になってきました
    以前気になってGoogleの口コミ見たら、利用者の保護者でなく、勤めてた先生の口コミで、上下関係が厳しいだの色々と悪い感じで書かれていて(すぐに消されて今は書かれてないのですが)いたのも引っかかってしまいまして

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

うちは結構あります😂
担任が途中で変わることも何回かありました。
でも、だからといって延長保育は断られたことありません😳

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    あるところはあるんですね

    うちはよく言われるんです
    職員が足りないからと

    昨日も今日の延長保育断られて、そう言えば先生の入れ替わりも多いような?と思って、、、

    • 3時間前
COCOA

0歳1歳クラスは人数も多かったし、非正規っぽい方も数人いて、入れ替わりも結構ありました、
それ以上のクラス、特に年少以上は、出産等でない限り変わりはなかったです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね、、、
    園による感じですかね
    まだ通って1年なのでもう少し様子見てみます

    • 3時間前
kulona *・

2年くらいで随分先生辞めてくなぁって期間はありました。
延長保育は断られませんが、職員の人数の関係で土曜の保育を市内の人数多い保育園でまとめるので土曜はそっちに行ってくださいって対応になってました😅