※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まっち
ココロ・悩み

人前で親バカを見せることについて、恥ずかしいと感じるのは私だけでしょうか。他人の子どもに対する関心が薄い気がします。

人前(SNSでも)親バカを披露するのって恥ずかしいことだと思うんですが、皆さんはどう思われますか?

誰でも自分の子どもは大切だし可愛いのは当然だと思います。でも、最近それを人前で態度に出しすぎる人が多いような気がして、個人的にものすごく違和感があります。子どもからしたら人前でそう言ってもらえて自己肯定感上がるのかもしれませんが…。他人の子なんて正直どうでもいいと思ってる人も多いと思うのですが💦

コメント

ち

SNS(非公開アカウント)に子どもはあげてますが、可愛い〜!とかは言ったり書いたりしてないです👶🏻
人前でも家のようにデレデレしてないです🤨
でも周りを見てもそんなに親バカ炸裂しているような人は見かけないので、多分私自身そんなに興味が無いんだと思います🙂‍↔️笑

ma

例えば、あからさまに

"みてみて うちの子本当にすごい。
こんなことができるんだよ。
やってみせてよ!"
とか
"うちの子、親から見ても絶対モデル級の美人だと思う"

という押し付けがましいのを見せられるのはきついですね😑
家の中で好きにやってください、と思ってしまう。

はじめてのママリ🔰

SNSは人様を傷つけなければ何書いてもいいと思います🤔
他人の子に興味がないので、へえだから何?です笑

はれ

全然嫌だと思ったことも、恥ずかしいと思ったこともありません。他のコメントにもありますが、あまりにも度を超えた自慢は何か思うことがあるかもしれませんが、〇〇ができるようになった。とか、かわいいとかは全然いいと思うし私もすごいな、かわいいなと思って見てます。逆にどうでもいいと思う人、冷たいな〜って思いました笑

私は見たくない人もいるかもしれないので、子どものことは特定の仲の良い人だけ見れるように親しい友達であげるようにしています。

はじめてのママリ🔰

自分に害が無ければ親バカは特に何とも思わないです🤔
ただ公開アカウントで顔出しでなんかあったら怖くないのかなとは思います😅

ぽぽ

親バカは度を超えてなければいいんじゃないって思います。

褒められれば、そんなことないよ〜とは言いません。
ひけらかしはしませんが、ありがとう!本人に言ったら喜ぶと思う〜!くらいには返します。

仲良しのママ友たちとはできるようになったこととか、頑張ってること共有して子供を褒めあったりしてますよ☺️

SNSでは好きにしたらって思います。嫌だったらみなきゃいいし。
他人の子なんて正直どうでもいいので自慢したきゃすればいいし、自虐かましたいならそうすればいいしって思います。

親バカよりもバカ親の方が100倍疲れますよね💦