※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ウナ
住まい

上の子が小学校入学前に家を購入したいが、実家付近と旦那の会社付近で意見が分かれています。現在のアパートは旦那の会社まで30分で、実家は高速で1時間です。住みたいエリアは治安が良いが価格が高く、エリアを絞るのに悩んでいます。皆さんはどのように決めましたか。

上の子が小学校に上がる前に家を購入したいです。

購入には旦那も賛成なのですが、
私の実家付近にするか、旦那の会社付近にするかで意見が分かれています。

現在は、旦那の会社まで30分ほどのアパートに住んでいます。
ここから実家は高速で1時間程度、しかし実家付近にすると旦那の会社は遠くなる、、

現在住んでるエリアも治安も良く好きなので検討したいのですがかなりのお値段、、
エリアを絞らないと探すに探せなくて悩んでます。
皆様はどうやって決められましたか?




コメント

はじめてのママリ🔰

私は実家を全く頼りにしていなくて頻繁に帰るわけでも無いので夫の会社寄りにしました🙌🏻
その中でも駅近かつ小中学校が近い場所を探しました😊

ちくわ

実家を頼りやらよく帰るなら実家寄りもありかと思いますが会社が遠くなるなら厳しいのかなと。わたしなら会社寄りにしますかね🤔

はじめてのママリ🔰

私は主人の会社の近くにしました❣️

転勤の可能性がないなら、日常生活が楽になる方がいいと思います。
会社が近いと、その分早く帰ってきてもらえるし、何かあった時に用事も頼めるので助かります。子どものお迎えとか、、

お互いの勤務先に近い
治安がいい
学校やスーパー、駅が近くにある
土地の値段が手頃
災害にあいにくい

などなどで決めました❣️