
車必須地域に暮らしています保育園の候補が4つあります①家から500m、田…
車必須地域に暮らしています
保育園の候補が4つあります
①家から500m、田んぼの真ん中、定員90名
②家から片道10分、住宅街、かかりつけが比較的近く、定員130名
③家から片道10分、職場までの道が混む、かかりつけが比較的近く、定員170名
④家から片道10分、職場に少し遠回り、かかりつけから少し遠い、定員90名
急なお迎えの時は基本小児科も受診するものだと思っているので正直家からすごく近いところよりも、帰りに寄りやすい②や③がいいのかなと思うのですがどうでしょうか?
定員多いのが少し気になります
①は園庭に遊具がジャングルジムとシーソーしかなく、ブランコは外されています
②③は滑り台とかバリエーションありました(通りすがりに見ただけ)
④はわかりません
見学はこれから行く予定です
見学して気持ちは動くと思うのですが、現時点でどの園がいいと思いますか?
- はじめてのママリ🔰(妊娠12週目)

はじめてのママリ🔰
②かなと思いました!

はじめてのママリ🔰
どれにしてもかなり近いですし、困る事はないと思いますが、急なお迎え=受診とはうちはならないです💦保育園って何故か「熱があるのでお迎えお願いします」→お迎え時「今は下がってるんですがさっき38度で〜」→それっきり熱上がらないパターンとかかなりありますよ😅
なのでこの条件だけだったら①かなと思いました!

ママリ
個人的にはたまにある受診の事よりも毎日の家と職場の往復の方が優先順位高いので①ですかねー🙂

るる
断然近いところを選びます。毎日のことです。朝ぐずる子どもを連れて荷物を持って…。すんなり帰ってくれない子どもを連れて…。
近くて良かったと思う毎日です。
コメント