

ぶーぶ
泣き止まないって事ではないんですよね?
なら、無理に寝かせなくてもいいのではないでしょうか(^^)?
よく寝る子、何をしても泣き止まない子、期限良く起きてる子、いろんな赤ちゃんがいますよ(^^)

退会ユーザー
その頃はまだまだ赤ちゃんの昼夜の生活リズムが整ってない時期だと思うので寝ない時は無理に寝せなくてもいいと思います。
ママとしては夜はしっかり寝て欲しいですけどね?
室温などは大丈夫でしょうか❓最近は暑くて寝付けないと言う可能性もあるので、暑い夜は室温調整してみるのもいいかもしれません?うちでは寝かしつける前にクーラーなり扇風機を使用して、ある程度涼しくしてます。

なぎまま
うちの子も二ヶ月位まで大変でした〜(^◇^;)
ひと月は実家に居たので昼間に少し見ててもらって寝たりできてなんとかなりましたが、
夜中も1時間半〜2時間おきに起きて泣き声も大きい子だったので本当に参りましたねー( ; ; )
でもそれも少しの間だけだし、
そこを乗り越えればだんだん要領もつかめて来るし一つ一つ乗り越えて行かなきゃ行けない壁なのかなー?と思って頑張りました⭐︎
部屋が暑いとか服を着過ぎてるとか便が出ていないとかないですか?

ゆう
生後20日なら私と一緒や〜\(◡̈)/
我が子も昨日から夜全く寝てくれず
抱っこしっぱなしです♩
うちのは置いたらギャン泣き(笑)
声カラカラです(笑)
でも首すわったら楽になるやろし
お互い頑張りましょう♡

piyo
我が家は生後3ヶ月弱の娘がいますが、1ヶ月過ぎた頃におしゃぶりを買って、いざという時に使っています(*^^*)結構、有効ですよ〜♪

くろは
みなさん、回答ありがとうございました。
また行き詰まったらこのスレを思い出そうと思います。m(_ _)m
コメント