※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Y.R.mama
お金・保険

保育園入れずで退職、第2子妊娠の告知は必要?失業保険と妊娠の関係は?

すみません(;▽;)質問です!


7月末で保育園入れずだったら仕事退職になるんですが6月中旬には入園合否わかるのでダメならすぐ退職伝えるつもりですがその際第2子妊娠したことっていう必要ないですよね!?
復帰が決まれば言わないと産休調整などありますが、入園無理なら復帰出来ないし…伝えなくてもいいのかな?と思いまして😅

それと、7月末以降旦那の扶養に入りますがそれ以降は失業保険もらおうとしてましたが、妊娠してたらもらえないんでしたっけ?

宜しくお願いします!

コメント

deleted user

失業保険は貰えるはずですよ!前の職場の後はもらってないんですよね?
延長の申請を出して落ち着いてから失業保険を貰いにいってましたよ(^^)

  • Y.R.mama

    Y.R.mama

    今まで失業保険もらってないです💦
    延長申請とは育児休暇延長ってことですか?

    • 5月28日
*saa*

失業保険、妊娠してたらもらえなかったです💦その代わり、延長ができました😊
確か3年か4年、延長できましたよ!!

日額が3千いくらかこえてると、扶養を抜けないと受給できなかったです💧

  • Y.R.mama

    Y.R.mama

    えー手当何もなしですか😱😱
    延長とは育児休暇延長ですか?育児休暇延長もお金はもらえないですよね⁉️💦
    日額とはなんでしょうか?
    いろいろすみません!

    • 5月28日
  • *saa*

    *saa*

    延長とは、失業保険の受給期間の延長のことです😊離職日の翌日から1年間、病気、けが、妊娠、出産、育児(3歳未満)、小学校就学前の子の看護、親族等の看護、配偶者の海外勤務に本人が同行する場合、一定のボランティア活動等で引き続き30日以上職業に就くことができない期間がある場合には、その職業に就くことができない日数を受給期間に加えることができます!受給期間に加えるのとができる期間は最大3年間です!

    日額とは、給付金の日額のことです! その日額が3.612円以上の場合、扶養になることができませんでした💧

    • 5月28日
  • Y.R.mama

    Y.R.mama

    詳しく有難うございます!
    つまり(例えば)半年しか受給出来ないのをその当てはまる方はその半年以降延長出来るってことですか⁉️😭
    理解できてなかったらすみません!
    日額は人によりもちろん違いますよね⁉️💦

    • 5月28日
  • *saa*

    *saa*

    私の場合ですが、妊娠出産で退職をして失業保険の受給の延長申請をしました!その際に3年延長できたので、3年以内に受給開始すれば失業保険が貰えます😊ちなみに私は今月から受給し始めました!仕事探しが前提なので月に2回程、ハローワークに通っています!

    日額はもちろん人によって違います✨

    • 5月28日
  • Y.R.mama

    Y.R.mama

    そうなんですね😭
    受給申請しに行く時もいろいろ教えてもらえそうですが事前に聞けてよかったです!
    ありがとうございました!m(_ _)m

    • 5月28日
s♡

入園できず復帰もできないなら伝えなくて良いですよね^^

失業保険は妊娠期間は貰えず産後の延期になりますよ!

  • Y.R.mama

    Y.R.mama

    やはり伝える必要ないですよね⤵︎⤵︎⤵︎

    産後の延長とは育児休暇延長でしょうか?
    なら会社に育児休暇延長の事言わなきゃですよね⁉️💦

    • 5月28日
バターちゃん

失業保険は妊娠中にもらいました!最後だけは、臨月になったため延長しましたが、、、妊娠してても働く意思があれば貰えます!
その代わり、貰う間は扶養には入れないです!

  • Y.R.mama

    Y.R.mama

    最後だけ臨月のため延長とは、
    臨月直前まで失業保険もらい臨月は育児休暇延長って意味ですか?
    育児休暇延長は産んでからMAX1年半と会社で言われましたが😅

    • 5月28日
  • バターちゃん

    バターちゃん

    失業保険は育児休暇延長とはまた別ではないですかね?
    失業保険の延長は受給期間の延長です😊
    受給期間がだいたい3ヶ月くらいなのですが、、、その間はハローワークに行ったりして、仕事を探したりしないといけないです!形状ですが、仕事を探してる証明を貰います。私の場合は残り1ヶ月の時に臨月に入ったので、仕事を探すのも難しかったので、期間を延長してもらいました!延長している間は仕事ができないと言うことになるので、お金はでません。また、仕事をできる状態になった時残りの失業保険のお金をもらえる感じです。

    • 5月28日
  • Y.R.mama

    Y.R.mama

    なんも知らないでお恥ずかしいです。
    詳細にありがとうございます!
    3ヵ月ぐらいしか受給されないんですね😥
    痛いですね⤵︎⤵︎⤵︎
    参考になりました!ありがとうございました◎

    • 5月28日
mocah

予定日にもよりますが‥第二子の産休まで休職扱いというのは難しいでしょうか?そのような対応をしてもらっていた知人がいますよ♪

  • Y.R.mama

    Y.R.mama

    ってことは第一子育児休暇延長中に妊娠がわかり第2子産休まで休職してそのまま産休、育児休暇取られたんですか⁉️⁉️😱
    会社に言い難いですね…😥

    • 5月28日
  • mocah

    mocah

    その方はそうゆう事ですね(●´з`)2ヶ月くらいの事だったので、融通きいたのかもしれません♪私なら、どのみち辞める事になるなら、ダメ元で聞いてみちゃうかもしれません(笑)

    • 5月28日
  • あやの

    あやの

    ももさんへ
    うちの後輩も産休中1年後保育園待ちになり
    第二子妊娠し産休延長してますよ!
    権利だから言ってみたらノーとは、会社側は言えないんじゃないでしょうか?!

    • 5月28日
  • Y.R.mama

    Y.R.mama

    休職中はお金もらえないでも第2子で産休育児休暇手当もらえるのはいいですね😨😭
    ダメ元かぁ⤵︎⤵︎⤵︎😅😅😅😅😅

    • 5月28日
  • Y.R.mama

    Y.R.mama

    コメントありがとうございます!
    トータル3年近く会社復帰できないですね😅
    そういう権利あるんですね😵

    • 5月28日
  • あやの

    あやの

    ももさんへ
    そうです!
    育休中に妊娠してしまえば3年手当てがもらえます!
    その子も三年後二人育てながら復帰できるのか?わからないですが貰えるものはもらっとこ的な感じです。

    • 5月28日
  • mocah

    mocah

    辞めたら手当はどこからも出ないですからね後々後悔しないためにも、ダメですよね?って聞いてみてもいいのかな‥と思いますよ♪

    • 5月28日
  • Y.R.mama

    Y.R.mama

    会社にもよるんですかね⤵︎⤵︎⤵︎😭
    3年ってことは通常1年半(育休手当)MAXのとこが+1年半(無給)ってことじゃないんですか⁉️⁉️😱
    もらえるなら根こそぎ(笑)もらって辞めたいですww

    • 5月28日
  • Y.R.mama

    Y.R.mama

    ありがとございますww長年働いたとこなので後悔しないよう相談してみます!ありがとうございました◎

    • 5月28日
  • あやの

    あやの

    後の1年半は第二子の育休手当てを貰えるってことですよ!!
    私来週第一子出産するんですが
    危うく場その作戦になればラッキーだなって思っています!

    • 5月28日
  • mocah

    mocah

    まさに、そのパターンなんです私。第一子の1年半後に第二子予定日です(笑)育短復帰しないので手当も同じくらい貰う見込みです♡
    計ったわけではないですが‥頂けるのでありがたく頂きます。
    お二人とも良い方向に行くといいですね☆

    • 5月28日
  • Y.R.mama

    Y.R.mama

    ああーそーゆーことですね‼️‼️‼️
    それはその作戦ヤバイです😍😍
    理解弱くすみません😭💦
    来週出産なんですね‼️⁉️
    今いろいろ情報得てた方が産後なかなか調べるの難しいですもんね😂
    ありがとうございました!
    元気に元気なお子様が産まれますように💖

    • 5月28日
  • あやの

    あやの

    お二人様
    間に入ってしまって失礼しました💦
    長く働いた職場だからこそ主張すべき権利なので貰えるものは貰いましょう!!
    復帰するぞ!って思っても一年後なんて分からないですし会社だってどうなるかわからないのですから。

    • 5月28日