

ぽち
お疲れ様です
うちも小1です。
ほんと疲れて来てますね💧本読みの宿題一緒にやろうと声かけたら、『わかってる』どブチギレされました
親も疲れた💧

nakigank^^
わかります。💦
私もそれが嫌で年長の時から学研習わせてます。
親が教えると甘えるし外で覚えてきてもらうしかない。💦

Ayaka
お疲れ様です。
うちも小1です。
今は、計算ドリルとひらがなのプリント1枚が宿題です。
ホワイトボードに書いてから、プリントやると自信持ってできると思います。

はじめてのママリ🔰
小3支援級ですが、小1の頃は算数大好きでしたが、学年が上がるとだんだん難しくなって泣きながら宿題してます🤣同じく今月ある運動会の練習もあるし、どの学年も1年生なんて特に疲れが出る時期だと思います💦
我が家のルールは、宿題が終わるまでは下の子達もテレビやYouTube、Switch禁止にしてます!リビング学習のため絶対気が散るし、そりゃ誰でも自分だけ勉強とか嫌だよなーって思って💦
コメント