
旦那が土曜日も仕事で疲れている中、子供の世話を頼んだらキレられた。自分が悪いのか悩んでいる。
いつも旦那は土日が休みですが今週は土曜も仕事でした。わたしは今日昼間は友達とlunchに行ってました。夕方前くらいまで旦那は寝ててわたしは帰ってから洗濯物畳んだりご飯の用意をしてました。旦那はゲームしてたのでゲームするんやったら子供と遊んであげてと言いました。すると俺は疲れてる。今日はゆっくりさせろとキレてきました。洗濯物畳んでるときも子供が畳んだのをぐちゃぐちゃにするし見といてよ!と言うとまたキレてきて子供抱いてドア思いっきり閉めて子供はびっくりしてギャン泣き。わたしは可哀想なのでもういいわ。と言って抱っこするとすぐに泣きやみました。子供の前で壁叩いたり怒鳴る度に子供は泣いてます。土曜も仕事だった旦那に子供見といてと頼んだわたしがわるいんでしょうか?
- ひよこ(8歳)
コメント

はるか
ひどい旦那さん…。
なら家事も子育ても24時間勤務の休みなしでもっと疲れてるんだけどって感じですね😒‼️

ミチェ
うちの旦那も同じような勤務ですが、家事も子供の面倒もよくみてくれますよ。。。
仕事を理由にそんなことを言う旦那さん…無理ですね。。
-
ひよこ
何も言わなくても見てくれますか?
- 5月28日
-
ミチェ
家事は率先して自分からします!
子供に関しては私に、一回聞いたりしてから、手伝ってくれます!オムツとかは勝手にかえてくれたりますが。- 5月28日

リエ
まだまだ自分中心のように思いました。ゲームがしたいから、その言い訳に仕事で疲れてるって逃げてるんだと思います。てか、疲れてるんだったらゲームせずに寝てろと言ってやっちゃえば良いと思います!

とらきち☆
ありえません!
母は休みはありません。
ちょっと見ててくれるのなんて当たり前です!
ひよこ
ありえないですよね。晩御飯作る気しません
はるか
やってもらうことが当たり前って思ってるんでしょうね!
1回自分のこと全部やってみたらいいのに。
うちは仕事上いないことも多いのですが
会えるときや休みのときは自分から
家事も育児もやってくれますよ!