
総合病院の受付で、昨日まで研修、今日から現場です。電話に出ると「予…
総合病院の受付で、
昨日まで研修、今日から現場です。
電話に出ると「予約を変更したいのですが、、、」と。
予約の変更等は私が電話を取ったら
折り返すことになっているので、
研修の通り必要事項を聞いて、確認して折り返すと伝え、
電子カルテを開いて〜
予約枠の空きと患者さんの希望日を確認して〜
指導係の方に「この枠に変更可能でお伝えしようと
思うのですがよろしいですか?」と聞くと、
「あー。〇〇先生の日だね、、、
〇〇先生は予約枠空いてても5人以上になると
【えー💦多いヨォ💦】って言うからダメなの。
他の日にしよう。」だそうです🥲
難しすぎる💦
他にも研修で習った事が真っ新になるくらい、
〇〇先生の場合はこうして〜とか
△△先生の場合はこうして〜とか
◽︎◽︎先生の時は診察中絶対ノックもしないで〜とか、
先生に寄って変わるルール多すぎるだろ!
まだ顔と名前も一致してないのに
難易度が高すぎてできる気がしない😭
明日から鬱です😱
これって先生あるあるなんですか💦
- りんこ(4歳3ヶ月, 6歳)

はじめてのママリ🔰
受付ではないですが病院勤めです!あるあるです〜笑
しらねーよ!って思いながらやってます😂

ママ
先生あるあるだと思ってます😂😂😂
先生によって本当に対応変わります😭もうこればかりは覚えて慣れるしかないですね…😭💦

はじめてのママリ🔰
病院実習 行ったことありますが
よくあることです

あこ
あるあるですね。めんどくさいですが仕方ないです
コメント