※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まな
妊娠・出産

入院準備で1つのバッグに入りきらないので、リュックと手持ちになってしまいます。入院時のバッグの写真を見せていただけますか?

いま入院準備をし始めたのですが、皆さんバッグは1つにまとめましたか?

どーしても1つだと今あるバッグだと入りきらないのでリュックと手持ちになってしまいます😭

もし大丈夫なら入院した時のバッグの写真があれば見せていただきたいです🙇‍♀️

コメント

nao。

私はキャリーケース1つと
すぐに取り出せるようにと
思ったものはトートバッグ
みたいなのに入れました(^^)

  • まな

    まな

    キャリーケースですか😳
    いいですね!

    • 5月28日
  • nao。

    nao。


    私は両親もいなくて旦那以外は
    来ないですし、極力荷物を
    持って帰らせるとかは無しにと
    思ってたのでキャリーケースを
    使いました( ˙˘˙ )♡*

    • 5月28日
deleted user

病院でカバンは1つに、まとめてきてください!と言われたので、ボストンバッグ1つに、まとめましたよー\(^o^)/パツパツです(笑)

  • まな

    まな

    やっぱり1つの方がいいですよね😭

    • 5月28日
みほ

私も同じ質問しようとしてました‼️
入院用と分娩用にバック分けて準備してるんですが、どうしてもバックがパンパンになってしまって😅
入院用はキャリーに入れてもいいかなぁ?
と思うのですが、キャリーで行く人おるんやろか💦と思って、明日入院なのに今更迷ってます😂
質問の答えになってなくてすみません🙏

  • まな

    まな

    入院用と分娩用分けるんですね😳

    • 5月28日
あや

私はキャリーケースに入れていきました🎶
当日すぐに使うであろうペットボトルホルダーとかだけ別に手提げの紙袋に入れてました(*^^*)

deleted user

キャリーケースに入れて、ペットボトルやタオルなど、すぐ使うものは、別の小さいバッグに入れました(。-∀-。)
うちの産院は、入院時にお財布だけ持ってくればいいように、入院グッズと陣痛用でわけて、34週の健診時に病院に荷物を預けることになっていたので、そのようにしました^ ^

𓆉かめのこ𓆉

私も出産時すぐに使うようなものと入院してから使うものとで2つになってしまいました💦
ただ、探したりする時に無理に1つにまとめてガサガサするよりいいかなと思ってこのまま行こうと思っています☺︎

微妙な荷物の量で、いいサイズ感がないですよね😂

snhk

旅行用のトートバッグとサブのトートバッグ2つになりました!
どう頑張っても産褥パットとか入らなくて。産院で1袋はもらえるのですが、多分1袋では足りないから個人でも用意してね!と言われたので。笑
諦めて2袋です!

deleted user

現在 入院中です !

エコバッグと 大きめの旅行カバンにしました⭐

家族の方に持って帰ったりしてもらえば
だんだん荷物減ってくると思います!

タオルや衣類は 旅行カバンに
小さいものは エコバッグに
入れてます👌🏻