※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すぅー
雑談・つぶやき

学童にいってなくてお家に親がいない(18時頃帰宅っぽい)兄弟なしの女…

学童にいってなくて
お家に親がいない(18時頃帰宅っぽい)
兄弟なしの女の子で小1のお子さんがうちに毎日遊びに来てしまい今日遊べないよって言っても来ちゃう…
13時半には家にいるからそりゃ暇だよね…

何度もうちの中で遊びたいって言われるけど
なんとなく入れたらヤバいなとおもって公園いってきて!
って言ってる…😣
そうすると暗くなるまで遊びたがるけど
子供に断らせて解散させてる

おやつも食べてなさそう
とりあえずたまにみんなで遊ぶ用にシャボン玉渡してみる…

このお子さんは悪くないんだけど
すごく警戒してしまう…ごめんね…

コメント

かーちゃん

それは学校に連絡をした方が
いいレベルの話だと思いますよ💦

小1の子が
暗くなるまで遊ぼうとするのも
親が18時頃に帰宅するのも
おかしいです。

  • すぅー

    すぅー

    おかしいですよね…
    学童に預けない理由があるなら
    たぶん学校にいっても無駄かなと思ってます…
    身なりは綺麗なので関わりすぎないように見てようかなと…

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

うちの斜め前の家もです💦
この前うちの家の前に座ってました💦どうしたの?って聞いたら「家に誰もいないから寂しい」と言われました…

うちも小1の子いるんですけど(違うクラスで関わりないです)まだ学校行き始めて1ヶ月くらいしか経ってないのに小1の女の子を1人で留守番させる親ってどうなの、って思ってしまいます…現に寂しがってうちの家の前に座ってたり迷惑被ってますし🥲

ただそんな変な親とは関わりたくないので何も言わないようにしてます…その子可哀想だし本当はうちに入れてあげたいけど一回やったら絶対ずっと続くと思うし甘えさせてしまう羽目になるのでそこは徹底してます😔

  • すぅー

    すぅー

    家の前ですか😥
    うちもクラス違いで細かいところはわかってないですが、おかしな家庭だなと思ってます…

    きっと関わったらだめなタイプの家庭なので距離置くしかないですよね…😣

    • 1時間前
ゴメス

小1なら学校から帰ってきてランドセル下ろす間もなく今日あったことをおうちの人に話したいでしょうに、可哀想ですね…。
学童の枠が足らないとかなんでしょうか?
防犯の点でも夕方までおうちに一人なんて危ないですし、なんとかしてあげてほしいですよね…

  • すぅー

    すぅー

    学童は待機児童ゼロだそうです…

    • 1時間前