 
      
      旦那に牛乳を頼んだが、乳飲料を間違えて買ってきたことに困っています。前回も間違えたのに再度同じことが起き、怒ってしまいました。どうすれば良いでしょうか。
旦那に買い物頼んだのですが、牛乳をお願いしたんですけど、成分無調整じゃなくて、乳飲料の方買ってきました😓
前回(結構前ですけど)間違えたときに、これは違うと伝えたから平気と思ってたのにまた間違えられて、2本も買ってきたので最悪です…
乳飲料の方は美味しくないので好きじゃないんですけど…
どうすればいいですかね😮💨
まさか間違えると思わなくて、めっちゃ旦那に切れてしまいました😓
もう、買い物お願いしません…本当呆れます…
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント
 
            🔰𓂃 𓈒𓏸
呆れますそれは笑😆😆😆
 
            REI
わーーめちゃくちゃわかります😭!
卵も肉もわざわざいつもより良いやつ買ってきたりで、はあ…😮💨って感じですw
- 
                                    はじめてのママリ🔰 うちもですよ!! 
 買い物行くの大変だから頼んだのに結局違うの買ってこられたらもうお願いもできないし、結局自分で行くことになるんですよね…
 まじで頼れなくて腹立ちます…- 5月8日
 
 
            はじめてのママリ🔰
牛乳はパックの1番上にくぼみがあるものが、成分無調整牛乳のようです
私も1度間違われてから、くぼみのある牛乳買ってきて!と頼むようにしたら間違えなくなりました😂
- 
                                    はじめてのママリ🔰 ちなみに間違えたものは旦那に飲ませます🤣 - 5月8日
 
 
            NO MAP🍎
あるあるですね😅
旦那さんも、子どもの頃から、買い物をしたことないのでしょう。仕方のないことだと思います。
うちの主人も、義母がなんでもしてしまう人なので、洗濯しかできません。食器洗いしてくれても、2週間に一度はコップやご飯茶碗を割ってしまうし。
調味料など、肉や野菜以外で、他にも色々種類があって迷いやすい買い物をお願いする時は、写真を撮って、これと同じものを買ってきて。とお願いしています😊
間違えたことはありません。
野菜や肉は、市場に主人が休みの日の朝買いに行くようになりましたが、買い物リストも、LINEであらかじめ送信しています。
野菜や肉は、品目とgや個数を書いているだけですが、間違えたことはありませんね。
ちなみに牛乳は、生協で1週間分まとめて注文しています。最近1、2本余るくらいで、足りなくなったことはないです。楽ですよ。
 
   
  
はじめてのママリ🔰
ほんっっっと呆れますよね…牛乳飲むの私だけなので4リットルも消費しなきゃとなると許せません…
🔰𓂃 𓈒𓏸
もうレシピ探さなきゃ…
笑えますすいません4リットル
🔰𓂃 𓈒𓏸
ドリア、スープ、寒天、ぷりん、シチュー、
、グラタン、カルボナーラ、パスタ、スープパスタ🍝