※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めぐみ
ココロ・悩み

気をつけていたのに、、頑張っていたのに、、ミス連発してしまいました…

気をつけていたのに、、頑張っていたのに、、
ミス連発してしまいました。
気を抜いていたわけでもなく、ちょっと忙しくなり
バタバタやっているうちに焦ってしまってポーンと記憶が抜けてミスをしてしまい。やらかしがショックすぎてその後
2回同じミスではないですが色々やらかしました😭

今までは始めたばかりだししょうがない!!
次は失敗しないようにまたがんばろ!と思えていたのですが
始めたばかりとか関係ないミスをしてしまって
自分が頑張っても気をつけていてもまたミスを繰り返してしまうのではと怖くなってしまいました。

みなさんこういう経験ありますか?😭
どう気持ちを切り替えますか、、、

コメント

はじめてのママリ🔰

慣れたら慣れたでミスはでます😅

ミスすると焦りからまたミスが続いたりね😭

引きずらないが一番です💦

  • めぐみ

    めぐみ

    そうなんですよね😭
    私の場合はとくにどんな状況でも
    ミスするんだろうな〜と思ってますw
    すごく動揺してたの自分で分かってたので、落ち着け自分落ち着け自分って
    言い聞かせてたら手元のコップ落として割りました、、、笑

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ヒューマンエラーはどうしても0にはならないです💦

    私もミスして、余計焦ってまたってありますよ😭😭

    落ち着け自分。って感じです😂

    • 2時間前
  • めぐみ

    めぐみ

    明日またパートがあって今からもう
    怖いですが、頑張ってきます🥺

    • 2時間前