※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こもりー
子育て・グッズ

いけないとは解っていますがハイローチェアで夜も寝かせています😓長時間…

いけないとは解っていますがハイローチェアで夜も寝かせています😓長時間は避けると知ったのは1ヶ月前位です。心配で保健婦さんに電話しましたが、骨には影響ない。出てくるのは寝返りをうてる頃だと言われました。ネットだと背骨に負担がかかるとか、問題無いとか色々な意見があって良く解りません。昨日ベビーベッドに置いたら足をバタバタさせてかなり声をだして嫌がったので最初は添い寝(畳の上に布団)→私が床にで寝かせましたが1時間おきに起きてぐずりました💧ハイローチェアの揺れが癖になってそうですし、長時間が駄目なら添い寝で寝かせたいです。ハイローチェア長時間使われてた方いらっしゃいますか?これに頼りきりだったので夜が怖いです。
何だかまとまりない文ですみません。

コメント

さあた

新生児期間はハイローチェアに乗せて寝かせていました!
生後1ヶ月くらいからベビーベッドです!

  • こもりー

    こもりー

    そうなんですね!うちの娘はそろそろ3ヶ月になります。心配です😓

    • 6時間前
  • さあた

    さあた

    変えられない理由があるとかですか?

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

ハイローチェアの包まれる感じが好きな子なら、おひな巻きとかスワドルとかも効果あるかもしれませんよ😊

  • こもりー

    こもりー

    有り難うございます😊スワドル持ってるので試してみます!

    • 6時間前