※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

義実家のプードルが赤ちゃんを舐めたがるが、舐めさせない方が良いと知り困っています。口以外なら大丈夫でしょうか。ワクチンはしっかり打っています。

義実家でプードルちゃん飼っていて赤ちゃんに興味津々で舐めたがります。
調べると犬に舐めさせない方がいいとありますが
わんちゃん飼ってる人は舐めさせないなんて不可能じゃないですか??
口でなければ大丈夫でしょうか??
ワクチンもしっかり打ってる子です!

コメント

はじめてのママリ🔰

犬の口ってめちゃめちゃバイ菌いるみたいですよ😞
うちも犬飼ってますが、舐めなせないよう徹底してました!
娘が動き回るようになったら無理でしたけど😱
口と口とか、犬が噛んだおもちゃとかは気をつけるようにしてました、!

はじめてのママリ🔰

うちも🐶飼ってます。

犬が舐めることや犬のおもちゃを子供が舐めることはその都度注意してました。
犬は何度か言われると理解してやらなくなりますよ。最初は子供のおもちゃを犬が舐めたり噛んだりしてましたが、今はこれは👦のだからね‼️と言うと触りません。
赤ちゃんのうちは👦の方が理解できず犬のおもちゃを舐めたりしたがったので、ウェットティッシュで拭いたりはマメにしてました。

すぅー

実家にいましたが帰省時は隔離とトレーニングしてなるべく舐めさせないようにしてました💦確かにNO舐めは無理でしたね…見張っててやられたら除菌したりでした…赤ちゃんが歩くようになったら更に厳しくなりますね…😩

ただワクチン関係なく人間も犬も口は雑菌だらけです。大人が赤ちゃんにキスできないですし、犬猫などは股間をなめるので更に危ないです。
せめて風邪引いてるときなど免疫が下がってるときは避けられるようにしたほうがいいかもですね…💦
仲良くしたいワンちゃんには罪はないですが何かあったら大変なので😢

ゆき

生後半年になるまでは同じ部屋で過ごしていてもサークル内に子どもがいて舐めないようにしてました!
ずり這いができるようになって、子どもが動けるようになってからは徐々に慣らしましたが、それでも足くらいしか舐めさせないようにしてました。

顔や手を舐めたらその都度拭くし、犬にもやめさせるようにして気をつけてました!
ワクチンをうっていたとしても、雑菌が気になるので無理ですね🥹
お外にお散歩に行ってるわんちゃんなら、それこそ様々なところに鼻を突っ込んでにおいかいでますから、できる限り避けるべきだと思います!

はじめてのママリ

ちょっと話変わりますが、保育士していたときわんちゃんねこちゃんが複数いる中で生まれて育った子いました☺️
が、何の問題もなかったですし、ママ歯医者さん、同居しているママの妹さん夫婦はお医者さんとかだったので知識はあったと思うのですが、、

はな

気をつけてましたけど途中で諦めました😅一緒に住んでるなら犬も慣れてくるのでいいんですけどたまに会うならプードルちゃんもいつまでも興味津々でしょうね😅
まぁ私は神経質でもないので犬が舐めたものは拭くとかそんな程度でしたけどみんな元気に育ってますよ😅

ぴょっこ

うちも義実家に犬2匹、猫1匹がいますが、義母が気を遣い部屋を分けてくれました。部屋が同じになる時は私がベビーを抱っこして舐められないようにしました。
まだ小さいうちは用心に越した事はないと思います。