※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

もうすぐ8ヶ月になるのに7倍粥はオエっとしてあまり好んで食べず何かと…

もうすぐ8ヶ月になるのに7倍粥はオエっとして
あまり好んで食べず
何かと混ぜて誤魔化しながら半分食べるのがやっと
刻んだ野菜スープ、ポテトサラダもあまり好んで食べず
甘いバナナ、いちごとかは比較的食べてくれる
BFは食べてくれる事があります。使った物の味が薄いんでしょうか?

1歳で保育園を考えているんですけど
まだまだミルク頼り。こんなんで大丈夫なんですかね😭
食べてくれるようになるんでしょうか。。

コメント

Ⓜ︎

うちの下の子がもうそろ11ヶ月なのですが10ヶ月になって少ししてから離乳食食べるようになりました。
それまでは何をあげても食べてくれず。
唯一食べてくれたのがベビーダノンやオーガニックのスムージをスプンであげて食べてくれたぐらいでした。
お粥やその他の離乳食は一切受け付けず。
それがここ2、3週間前に急に離乳食を食べるようになり、なんならレンチンでできるココアパンも食べるようになりました。
病院の先生も保健センターの方もそこまで気にしなくてもそのうち食べるようになるとのこと!アレルギーチェックがてら色んなものを口にあててお試し程度で試してくといいかもしれないです!!