※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

最近、お子さんが市販のご飯を嫌がる方はいらっしゃいますか?外食では食べるのですが、他の家に行く際のご飯についてアドバイスをいただきたいです。

最近市販のご飯ものを嫌がるのですが
そういうお子さんがいらっしゃる方いますか?
前まで祖父母の家に行く時とか、カレーとか事前に買って
お米だけもってとかやっていたのですが最近嫌がります😢
どこかに食べに行くときのうどんとかそういえものは食べてくれるのですが。。。みなさん誰かの家に行く時、ご飯どうしてますか??

コメント

ママリ

うちは離乳食時期からパウチは食べませんでした。大きくなってからもレトルト商品は一切食べれません。惣菜やお店で作ったものなどは食べれてました!
人の家に行くときは基本作って持っていってました😖

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり作ってもっていくしかないですよね😭
    ありがとうございます😭

    • 5月8日
M

うちも市販のベビーフード拒否で悩んでます😭
大人の物でも食べれる物を少しずつ食べさせたり、果物やおせんべいで済ませちゃったりします。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    悩みますよね😫
    朝はパンで済ませがちなのですが
    昼もパンで済ませちゃおうかなって
    思ったりもしてます😂

    • 5月8日
  • M

    M

    逆にうちはパン食べず、無味ご飯ばかりだったりします😂
    一時の拒否かもしれませんし、食べないよりは良いかと!

    • 5月9日