※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのマりんご
家族・旦那

義実家に遊びに行く頻度が高いので卓上机(お絵かきボードつき)を置い…

義実家に遊びに行く頻度が高いので
卓上机(お絵かきボードつき)を置いておきました。

知らないうちにお絵かきボードが剥がれていて、
やったのは甥っ子しか考えられません。

私なら所有者に一声かけるのですが、
義実家に置いてあるので共有物として
壊したことも何も言わないのが普通でしょうか?

私たちのおもちゃと相手方は確実に知っています。

コメント

ミニー

義両親は知ってたんですかね?
そこで、なにも言わないのもどうかなと💦

はじめてのママリ🔰

普通は言うと思いますが、そういう時って壊した時に義母が「いいよいいよ〜」とか「私がママリちゃんに言っとくよ〜」とかその場で終わってたりもするし、そもそも義母が「これで遊びや〜」とか勧めてたりもすると思います。
私も似たような歳の親戚がいて、そういう時は「あ〜壊れちゃってるね🥺なんでだろう🥺」とかみんなの場で言ったりしてます。笑