
義母との関係についての不安や期待を抱える女性が、同じ気持ちの人やポジティブな変化を経験した人の意見を求めています。
最近いろんなSNSで義母関係の愚痴などをよく目にします。
男の子2人の母としては、とても複雑な気持ちです😭
将来息子達が結婚したとして、お嫁さんは娘のように仲良くしたいという気持ちですが一方的な私の片思いになる可能性だってあるよな、、むしろその方が高いよな、、孫ができたら口は出さず金はたくさん使いたい!と思ってるけどやっぱりたくさん会いたくなってしまうよな、、
と数十年後を想像して今から寂しいです😭😭笑
同じ気持ちの方や、ポジティブに変換できた方いれば知りたいです🥺!
- えびてん(1歳7ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
上沼恵美子を見習いましょ🤣

はじめてのママリ🔰
どんな姑であろうと嫁姑はそういうものだとおもってます。それより
仕事や趣味に夢中になれるのがいちばんかもです。
-
えびてん
昔から趣味らしい趣味がないので今後の為にもそういうのに目を向ける事必要ですよね🥺
- 5月8日
-
はじめてのママリ🔰
大体ややこしくなるのは、どちらかが仕事もなく専業主婦パターンですよね
- 5月8日

はじめてのママリ🔰
私は息子は結婚したら嫁くれてやるくらいの覚悟でいる(予定)つもりです🥲母より嫁が大事になるだろうなって思います!
-
えびてん
母より嫁を大切にできる息子に育ってくれたなら子育て成功でもありますよねきっと😭✨
- 5月8日

はじめてのママリ🔰
私は義母さん大好きです😊
嫁姑問題って、両者の思いやりの問題だと思います!
義母と嫁の関係が悪い=義母が意地悪とは限りません。。
息子さん達には「優しい子と結婚するんだよ」と教えましょう👍️

ママリ
私はお義母さんと仲いいですよ!
でも、義弟のお嫁さんはお義母さんと仲悪いです。お互いに嫌い合ってます。
これって性格が合う合わないもあると思うし、難しいですよね!
うちの場合、お義母さんは
おっしゃるとおりで
口は出さず、お金はバンバン出してくれます(笑)
あと、息子である夫の味方は一切せず、私の味方で居てくれています!
例えば一緒に過ごしている時に夫が、「こいつまじで何も出来ないからさー(笑)」みたいに冗談で言ったとしても
お義母さんは「あんたと結婚してくれただけで大感謝でしょ!それにあなたが仕事行ってる間に子育てしてるのは〇〇ちゃん(私)だよ?この子たちがこんなに可愛くいい子に育ってるのは〇〇ちゃんが毎日ちゃんと向き合ってくれてるからだよ!何もしてないのはあんたの方でしょ」
とか言ってくれます(笑)
徒歩2分の場所に住んでいますし
家の隣に義父の自営事務所があるので会おうと思えば毎日会えますが
それでも節度を保って
むやみに会いには来ません!
年1の家族旅行はテーマパークにいいホテルにおみやげに食事にとお金がすごくかかるけど全額義両親さんもちです!
愚痴を言ったら罰が当たるくらいお世話になってます(笑)
私も息子がいるので
出しゃばらないように心がけなくちゃと思ってお義母さんを見習わないとと思ってるところです!
まずは口出ししないこと
むやみに会いに行かないこと
絶対何があっても同じ「嫁」としての立場で奥さんの味方になること!
です!!

ぴっぴ
夫が男だけの兄弟6人で、各家庭、嫁と姑の関係は割と良いと思います。
まず1番は、義母が趣味に忙しくて自分の人生を満喫してて、孫や息子にそこまで興味がないです😂あちらから会いたいとかの連絡も一切ないですが、会いましょうって連絡するとすごく喜んでくれます。会っている間はすごーく孫を可愛がってくれます。節目節目でお金でお祝いしてくれます。
義母は保育士なので、私の子育てに対して思うことはきっとあるでしょうに、口出してくることはまったくないです。
何より夫の兄弟6人ともすごく仲良くて、親との関係も大事にしているので、まずは息子との関係を良好にしていくのが大事なのかなとは思っています。
なんとなく義母への不満って根本には夫への不満もある気がしているので(そうではない家庭もあるでしょうが、、)

はじめてのママリ🔰
最近ママリでもXでも義母バッシングすごいですよね💭
私は良い男にして、嫁にあげるつもりで育ててます🤣
うちは私⇔義母、実母⇔姉嫁の関係が良好なんですが…多分、普段会えない距離にいて年2回くらいしか会わない関係だから成り立ってると思ってます。
だから息子が結婚したら、実家からある程度離れてもらったほうが良いなとボンヤリ考えてます。
めちゃくちゃ寂しいけど…自分が義母から離れてて干渉されないのが楽。誕生日やクリスマスにはお金かプレゼントはちゃんと欠かさず贈ってくれるし感謝しかないです🎁。
だから将来のお嫁さんにもそうしたいなと思ってます💦
最低車で2時間とか、新幹線必要な距離をあける。同居なんて論外です。
近くに済むから会いたくなるし、知らず知らずのうちに干渉してしまうのかな?と思います。

すー
わかりまーす!!
私も似たようなことここで呟いたら「結婚したら息子は嫁のもの」「親バカは今のうちに…」「義母なんて好きな嫁いる?」「子離れしろ」と散々言われました😭
もちろん距離感も大事だし、考えてお付き合いしていかないと行けませんが、私が言われたのは「徒歩圏内に住んでいても孫に会うの年2くらいで十分!」です。
なんか悲しくなりました😭
えびてん
本当にそれなんです笑
今まで気にもしなかった上沼恵美子が急に近い存在に感じます🥹
はじめてのママリ🔰
本当に!!!!おもしろいですし、嫁側の立場ですし、話がスーッと入ってくるんですよね🤣