
うたまるごはんのレシピで離乳食を進めていますが、作ったお粥を半分残してしまいます。レシピ通りに作ると全量食べないことが心配です。これは普通のことなのでしょうか。
うたまるごはんのレシピて離乳食を進めています。
今週から2回食に移行して、好き嫌いなく食べてくれていますが、うたまるごはん通りに一食分作るとお粥は半分近く残します。(うたまるごはんレシピは7部がゆが1回量100gほどです)
食べる量など個人差があることはわかっていますが、レシピ本通りに作ると全量食べていないので心配になってしまいます💦
こんなものなのでしょうか?💦
はじめての子供なのでわからず🙇♀️💦
- はじめてのママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
私もうたまるごはんの本を参考に進めようとしましたが、それ通りに食べてくれるわけなかったのでやめました🤣
メニューは参考にしますけど、量は子供に合った量出してます!
2回食に移行するときはお粥50gくらいしか食べてなかったですよ!2回食の期間が2ヶ月あると思いますが、その間に徐々に量を増やせばいいと思います!
本は一気にドンと移行するのでそれは無理やろってなりました💦
はじめてのママリ
ですよね……!😭😭
「本通りにやってるけど食べない…!」って、個人差あると頭では理解しながら心配しちゃってたので安心しました……🥲💕
ありがとうございます🙇♀️!