
オムツを外した子どもが、下痢の際にオムツを使用することについて、他の人の経験を知りたいのですが、どうでしょうか。
とっくにオムツは外れていて、夜もパンツでお漏らしなしです。
でも長ーい時間電車でお出かけ時とか、お祭りなどの混雑してるところに出かける時(急にトイレってなってもトイレが行列だったらと心配)、など、たまにオムツを履いていきます。
私のお守りがわりです😅
結局はオムツではしたことありませんが…
この前赤ちゃんの時ぶりに下痢になりました😱
その時1度だけすこーしパンツに漏らしちゃって💦
下痢期間中はオムツで過ごす&夜はオムツで寝ることにしました。(結局はその1度きり漏らしただけでトイレで出来てましたが)
下痢の時とか、オムツしてるお姉さんお兄さんはいますか??
もうすぐオムツがなくなりそうで、今後の下痢の時とか用に買い足すか悩んでいます💦💦
みなさんどうされていますか?
- はじめてのママリ🔰(3歳9ヶ月)

はじめてのママリ🔰
うちは先々月胃腸炎になった時に
次男のオムツ履いてほしいといったら
断固拒否されました、、、😢😢😢
拒否されないなら今後のために
1パックだけ買っておくのも良いと思います☺️
使わなければ油処理にも使えますし🥹

ままり
コンビニやドラストに5枚入りとかのおむつ(ビッグサイズ)買ってます!

はじめてのママリ🔰
4歳8ヶ月の上の子はまだまだオムツです😛笑
夜のトイトレ練習してないので
3歳で夜外れてるのすごいですね❤️
夜はオムツ、下痢ぎみの時はオムツ
全然はかせてます🤭
ちなみにウンチをまだトイレで出来ない子ですww普段パンツだけど
ウンチしたくなったらオムツ持ってきて履かせて!と投げてきますww
長距離の移動や、近くにトイレがないかな?って場所でもパンツ履かせてますがお守りにオムツ、カバンに入れてます!
コメント