※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
@
ココロ・悩み

小1の息子が登校を嫌がり、毎朝のストレスが溜まっています。送る際に怒ってしまい、どう対処すれば良いか悩んでいます。

小1息子の行き渋りでストレス溜まってます。
毎朝登校班の場所に着いて出発しようとしても
止まったり戻ってきたり皆んな進めません。

学校まで送ってっても門をよじ登ってきたり
ここまで、ここまでで結局教室まで。

下の子を家に置いたままなので早く戻らなきゃと
イライラしてみんなの前で怒って、突き飛ばして
私自身恥ずかしいです。

でも仕事にも行かなきゃいけないのでゆっくり優しく
してあげる時間はありません。

どうすれば良いのかわかりません

コメント

はじめてのママリ🔰

教室まで送って行ったら行けるなら毎日教室まで送って行きます。
下の子も連れて。
うちも行き渋りの小1ですが、なぜか一緒に行くのすらも拒否なので、どうしたもんか悩んでます。

  • @

    @

    教室に着いても離れようとしないので仕事にも遅れそうになるので困ってます😇
    ほんっと悩みますよね。

    • 5月8日
m

うちも学校まで送っても、門まで、下駄箱まで、教室までとどんどん条件?つけてきて、イライラで私も手を挙げたことあります、、、

学校の先生が校門から連れて行ってくれるように話をしました。

  • @

    @

    コメントありがとうございます🙏
    ほんと、イライラしちゃいますよね
    言わなくて良い事言っちゃって自己嫌悪になったり😢
    今日も教室まで送って行きましたが次は家から出なくなりそうでどこまでやっていいか悩みます、、😭

    • 5月12日
  • m

    m

    分かります、もう学校辞めさせられちゃうよとか、保育園戻る!?とか言っちゃってます、、、

    うちは教室前まで連れて行った方が離れるのが長引くのでどんなに泣いても校門前までにしてます。

    • 5月12日
  • @

    @

    言っちゃいますよね😭

    私も校門前で引き渡せるか先生に相談してみようと思います、、
    いつかは自分で行ける日が来ますよね😇💦

    • 5月12日
  • m

    m

    そう信じたいけど全く今の状況では微塵も思えないです🤣

    今日は授業始まる前に教室から飛び出して校門まで逃走したみたいです、、、
    もはや発達も怪しいのかなって思いますよね、愛情不足とか

    • 5月13日
  • @

    @

    分かります😇(笑)

    え?!それは危ないし心配でしたね😭!
    分かります、愛情不足なのかなって思っちゃいます。
    だから以前より沢山遊んであげようとして逆に私がストレス溜まるっていう、、😇

    • 5月16日